![🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生命保険はあるが医療保険に未加入。妊娠発覚後、お金の心配。保険条件に不安。帝王切開後の保険金について不安と後悔。
保険を軽視してきた自分に悲しくなります😭
生命保険に加入していますが、
医療保険には入っていませんでした。
昨年5月にまさかの帝王切開にて出産。
その後も医療保険に入ろうとと思いつつも育児に追われ、調べることもなく月日は流れ、、、
生理が来ない。。。
もしかしたら妊娠しているかも?と、、、
避妊はしていました。でも来ない。
と思って、調べたら陽性反応。
嬉しいんですけどお金が心配です。
赤ちゃんに申し訳ない。
2人目は熱望していたけど。。。
コープ共済のたすけあい 医療コースで条件が緩やかなものもありましたが、1年以内に入院、手術を勧められていますか?という項目に該当してしまいます。
はあ、もっと早く入っていればよかった。
県民共済で帝王切開後、1年以上経っての帝王切開だったら保険金が出る!という投稿を見たのですが、、、そうなのでしょうか。今から入って出ますか?
出ないですよね。
ほんと軽視してきたことに自己嫌悪です。
- 🧸(生後0ヶ月, 4歳4ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![アリエル🧜🏻♀️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アリエル🧜🏻♀️
県民共済入ってて2年前に30万くらいおりました!
今回も帝王切開だったのでまた申請します!😊
電話で聞いてみたほうがいいかもです!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
加入してから1年以内の帝王切開は出ない、と記載されてた気がします…💦
-
🧸
やはり加入してから1年ですかね。
5月に出産したのでその時に入っておけば、今回は10月以降だったので、保険金を受け取れたかもですよね。ほんと私バカです😭- 2月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おそらくそれだと、残念ながら出ませんね…😂
前が普通分娩だったら出ましたが😭
一応、電話で確認しても良いかもしれません!
-
🧸
やはりそうですよね。出そうにないですよね。
でも県民共済に一応電話で聞いてみますー!ありがとうございました!- 2月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
50万の自己負担!?
病院を変えてはどうでしょうか?💦
一人目は市民病院で緊急帝王切開にて出産し、42万円から17万円戻ってきました。
2人目は個人病院にする予定ですが、その個人病院は普通分娩であっても42万円以内に収まるようにしてくれると聞きました。
周りのママ友や保健師さんなどに病院の情報をたずねてみるのはどうでしょうか?
-
🧸
はい😰病院は変えます。42万から17万も戻ってきたんですね❗️2人目の個人病院でも帝王切開可能なんですね⁉️
病院の情報収集してみようと思います!ありがとうございました!- 2月15日
![ふうか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふうか
診察代とかは別として、出産費用は
一時金で収まるところを探してみたらどうなんでしょうか😭
保険は今入っても多分おりないです。
高額医療使ってもその手だしの金額でしたか?
-
🧸
やはり探してみることがいいのかもですね。ちょうど1人目を生んだところから引っ越しをしたので、周りの産婦人科情報は分からず、一から調べ直しなので探します!
高額医療って旦那の収入により変わりますか?
6万弱戻ってきました!- 2月15日
-
ふうか
そうだと思いますよ!
年収によって自己負担額が変わります😖- 2月15日
-
🧸
なるほどです〜
まさか自分が帝王切開だなんて思ってもいなかったので、イマイチ分からないまま利用できる制度を利用しました💦
双子ちゃん妊娠されているんですね♡出産頑張ってください!- 2月15日
-
ふうか
あたしも今回の双子で初めての帝王切開で高額医療とか使うんで書類とか数字とかもう訳分からなくて
イライラして…って感じで(笑)
ありがとうございます🙇♀️❤️お互い頑張りましょ❤️- 2月15日
-
🧸
はじめての帝王切開なんですね♡特に、産後、、、頑張ってください✨✊
ほんと難しいですよね笑
ありがとうございます😊!- 2月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今回の妊娠出産は除外されてしまうと思います。ア○ラックの医療保険はそうでした💦
-
🧸
やはり除外されてしまいますよね。ありがとうございました。安い産院を探してみようと思います✨ありがとうございました😊
- 2月15日
🧸
ありがとうございます。。
電話してみます!
県民共済に入ってから、どのくらいで出産でしたか?
前回も42万の補助があっても50万近く支払っているので、焦りまくっています。。。
アリエル🧜🏻♀️
母が保険料など払っててくれていた物だったので小さい時からです😊
高いですね😥
もっと早く入っていればって感じですね😭😭
🧸
そうだったんですね。生命保険は手術関係ないですもんね?😢
もうほんと後悔しかないです。