
今朝、旦那さんと喧嘩しました…。イライラして、注意すると、ごめんねと…
今朝、旦那さんと喧嘩しました…。
共働きなのですが、毎朝洗濯、朝ご飯の支度、自分の支度してから起こしているのですが(いつもなかなか起きない…)、おはようと声をかけても挨拶なし、眠いといいながらグタグタ朝ご飯を食べて、こっちは一緒の時間に出発するのに、あなたより1時間も早く起きて家のことやっているのに、最近はありがとうの一言も言わない…前から家族であってもちゃんと感謝の気持ちを伝えるのは大事だよって言ってるのに、言った直後は言ってくれるけど、だんだん時間が経つと言わなくなる…やっぱり私が何もかもやるのが当たり前だと思っているのかと感じて、
イライラして、注意すると、ごめんねという言葉だけの謝罪で仕方なく謝っているような態度をします。言葉と態度が矛盾してると言うと、俺はちゃんと謝ったのに聞く耳を持たない人が悪いといいます。ちゃんと悪かったっていう気持ちを持って謝ってくれるなら許せるけど、言葉だけで態度が嫌な感じだと更にイライラします。。。
愚痴ですみません。。。みなさま、どう思われますか?
- narumi(7歳)
コメント

たむ
わかります。特に共働きなら尚更。当たり前になってきてしまうんですよね!
うちなんてあっちこっちに色んなものをおき、ほっておいて物がなくなったら、お前の管理が悪いといわれます(._.)
旦那さんに言いたい!家政婦ぢゃない!😡

yaaka
わたしの旦那さんも言葉足らずです…!
同じタイプかはわかりませんが、うちは少し不器用なとこもあり故意的とゆうか、ほんとにありがとう、やごめんね、を言うのが下手くそです!笑
そんなときは、自分も腹立ってるときに"ごめんねとかありがとうとか大事だよ!ちゃんと言ってよ!!"って言ってもあっちも不服そうに"はいはい、ごめん!!"みたいな感じにしかならないので自分の気持ちが落ち着いてるときに"やっぱり夫婦でもさ、ありがとうとかごめんねって言葉ってすごく大事だよね(^ω^)"ってニコニコ言うようにしてますっ!
そうすると、相手も"そうだねっ!いつもありがとう(^ω^)"といったかんじで気持ちよくありがとうのやり取りができる気がしますよっ♪♪
回答になってるかわかりませんが…
せっかく夫婦になったのだからお互い歩み寄った関係になりたいですよね(´・_・`)
-
narumi
おはようございます☀︎
昨日は回答いただきありがとうございました!
旦那さんが帰ってきてから落ち着いて話し合って、昨日のうちに仲直りできました!!
私も言い過ぎたりしたところがあったので、お互いごめんねで解決しました!
私もyaakaさんのように、自分の気持ちが落ち着いてから、声掛けするようにしたいと思います!
ありがとうございますm(._.)m- 5月21日
-
yaaka
よかったです(´;ω;`)♡
やっぱり夫婦ですからね♪
男は言わなきゃわからない生き物だーってわたしもやっとわかってきたとこなので、無言で察してよアピールは封印してますよ(^ω^)
まだ出産前ですが、子供と一緒だと思って子育ての練習のつもりで逐一言葉に出して言ってます(´・_・`)
narumiさんも思いつめすぎないように自分が旦那を育ててるんだ〜(^ω^)ぐらいの軽い気持ちで夫婦していきましょ♡- 5月21日
-
narumi
そうですね!yaakaさんのおっしゃる通り、自分が旦那さんを育ててるつもりで夫婦をやって行こうと思います😊
ちなみに…生理前になると普段は何とも思わないこともイライラしてしまうことがあるんです…
ちょうど今がその時期だったので…yaakaさんは生理前のイライラなどはありましたか?- 5月21日
-
yaaka
女の人がどっしり構えてるぐらいのほうが上手くいくのかもですね♪
男の人は意外と頼りない!!←笑
生理前!!ありました!毎回っていうぐらい!!1年に2回ぐらいはその中でもひどいイライラ期がありましたよ(´・_・`)
なにをしても上手くいかないし、イライラするし、しまいには旦那の顔も見たくないときもありました!でもやっぱりこれって女の人にしかわからない感情なんですよね…
最初のころは"なんでわかってくれないの?"て思ってたけど、ホルモンバランスがー…とか言っても男の人には一生わかりっこないし、と思ったらなんかある時期から諦めつきました。笑
生理前のイライラ期はできるだけ早く眠ったりして旦那の顔をみる時間を減らしたりもしてましたよ!ぢゃないと当たっちゃうので(´;ω;`)- 5月21日
-
narumi
やっぱり生理前のイライラあったんですね!しかも、旦那さんの顔も見たくないくらいってことは、なかなかですね…😅この時期は心も体もお休みしなきゃですね!なるべく仕事も早くあがって、ゆったり過ごすようにします 😊
私だけじゃないとわかって安心しました!ありがとうございます☺️- 5月21日

aym
分かります!うちの旦那もです。今は産休中だけど子供が生まれる2週間前まで働いてて…大っきいお腹で家事してた時に苦しいし毎日バタバタで疲れてるしで無意識にため息ついてたみたいなんですけど『ため息ばっかりなに?!』ってお酒飲みながら言われた時、爆発して1人寝室に行き泣きじゃくりました。
その次の日から懲らしめようと思って洗濯物は自分のものだけ、食べた後の片付けや皿洗いも自分のだけ、ご飯も自分のだけ作ってやりました😏唖然としてたけど反省してくれて次の日からご飯作ってる間に洗濯をしたり分担してくれるようになりました\(^o^)/
かわいそうだったけど正社員で働いてるっていう条件は一緒だから育休明けで仕事にも戻るしやってよかったかなって思ってます!
-
narumi
おはようございます☀︎
昨日は回答いただきありがとうございました!
旦那さんが帰ってきてから話し合って、昨日のうちに仲直りできました!!
私も言い過ぎたりしたところがあったので、お互いごめんねで解決しました!
yumiさんの懲らしめ方、なかなかいいですね😁!!やっぱり大変さをわかってもらわないとですもんね!
ありがとうございますm(._.)m- 5月21日

退会ユーザー
わかりますー!!!
うちも共働きです。
お弁当、朝ごはん、洗い物、洗濯、ベッドメイキング、自分の仕度、、、
小遣い減るからお弁当が食べたいと言われてからお弁当を作り始めましたが、その分私は早起き。
旦那は自分でだいたい起きてくるけど、テレビみてぼーっ。
私が出した朝ごはん食べて、顔洗って歯みがきして私がまとめたゴミを出すだけ。
余りにも不公平だと抗議しました。笑
まずは私が朝やっていることを紙に書き出して、ちゃんと分からせます。笑
これとこれはあなたでも出来るよね?ってちゃんと話し合いましたよ。
それから旦那は朝のパンを焼いたり自分で水筒にお茶入れたり、ベッドメイキングをしてくれています。
それだけでずいぶん違います。
ありがとうの言葉も必要だけど、それよりやることを分担しよう、と一度ちゃんと決めてみてはいかがですか?(^^)
朝からケンカや雰囲気悪くなるのは嫌ですからね…( ;∀;)
-
narumi
おはようございます☀︎
昨日は回答いただきありがとうございました!
旦那さんが帰ってきてから話し合って、昨日のうちに仲直りできました!!
私も言い過ぎたりしたところがあったので、お互いごめんねで解決しました!
ありがとうございますm(._.)m- 5月21日
-
退会ユーザー
おはようです☀
仲直りしてよかったです(^^)
今日こそ美味しいご飯デートしてくださいね💓
夫婦色々あります!
大丈夫!
どこも同じです。笑
主婦業と仕事、お互い無理しないで手抜きしながらやりましょうね✨- 5月21日
-
narumi
やっぱり結婚すると、ずっと仲良しこよしではいられない時もありますよね!
そう言ってもらえて、心が軽くなります☺️
今日は公園でテント張って仲良く公園デートをしています♪
今はテント内で旦那さんが隣でお昼寝中です😅
色々アドバイスありがとうございました♪- 5月21日

narumi
みなさん、回答ありがとうございます!
本当は夜ごはんを食べに行く約束だったのですが、キャンセルになりました…
私も今朝、あまりにもカッとしすぎて、仕事行く途中に指輪返す!と言って、指輪外してしまいました。私のことがいらないと思うなら指輪も捨ててと…
今思うとそこまでしなくてもよかったと思うのですが、その時は感情のコントロールができずそういう対応をしてしまいました。
旦那さんはメールで夜ごはんキャンセルしたので適当に済ませて下さい、悪いと気づかないなら尚更話す気ありませんと来ました。
でも、私だけが悪いとは思わないんです。
もしかして、もう本当にダメかな…
narumi
おはようございます☀︎
昨日は回答いただきありがとうございました!
旦那さんが帰ってきてから話し合って、昨日のうちに仲直りできました!!
私も言い過ぎたりしたところがあったので、お互いごめんねで解決しました!
ありがとうございますm(._.)m
たむ
良かった良かった〜♡
やはり喧嘩はよくないですからね♡
narumiさんの夫婦生活がこれからも幸せでありますよーに(∩´∀`)∩♡
narumi
最近はかなりケンカも減っていたのですが、久しぶりのケンカでした😅できることならケンカしないほうがいいですもんね!!
たむさんは私と同い年なのですね!出産まであと3ヶ月弱くらいでしょうか?お身体気をつけて、元気な赤ちゃんを産んでくださいね!