※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが緩いウンチでお尻がかぶれているため、原因を知りたい。粉ミルクを変えたが改善せず、改善策を求めています。

生後1ヶ月です。混合ですがほぼ完ミです!

最近、ウンチが下痢というか緩くて1日7〜9回でてます。そのせいでお尻はかぶれてしまって
病院にいってかぶれの薬をだされなんとかなおってきました!

この緩いウンチをどうにかしたいと思うのですが、何も変えてないのにいきなり緩くなりました。粉ミルクのせいかなとおもって、すこやかエムワンをほほえみにかえてみました。あまり変化はありません。

これでウンチが緩くなくなったって方いらっしゃいませんか?

コメント

ジャンジャン🐻

離乳食始まるまでは基本的に常にゆるゆるかなと思います(^^;;

  • ゆか

    ゆか

    以前は緩かったんですが、それよりも水様です。言葉が足りずすみませんでした。。

    マスタードっぽい感じがちょっとの8〜9割がた水下痢です。

    • 5月20日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    1ヶ月で水下痢ならどこかおかしいのかなとか、ミルクアレルギーとか考えるので、オムツを持って、小児科で見てもらうといいですよ。

    • 5月20日
  • ゆか

    ゆか

    ミルクアレルギーなんてあるんですが!!受診してみます!

    • 5月20日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    ありますよ‼︎

    アレルギー用のミルクもあります‼︎

    心配なら見てもらうのが1番です‼︎

    • 5月20日
まつしまさやか

わたしも混合、夜はミルクで育ててるのですが、逆で便秘ぎみ??です。
1日おきにうんちをだします。
なので、目覚める少し前から毎回いきんでます。
ほほえみを飲ませてます。

  • ゆか

    ゆか

    一日置きにうんちもちょっと不安になりますね。
    ほほえみ続けてみます!

    • 5月20日
あっちです

うちもチョビウンチがよく出てかぶれてしまい一ヶ月検診で軟膏もらって良くなってきました。完母よりの混合ですが、ミルクはほほえみです。先生によると2ヵ月位から硬くなるとか。

  • ゆか

    ゆか

    小さい子ってゆるゆるウンチですもんね。2ヶ月くらいからですか!いいこと聞きました!ありがとうございます!

    • 5月20日