![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵検査薬で強陽性→タイミング取るも、低温→茶おり、鮮血。黄体機能不全かな?病院で診てもらうべき?早めに行くべき?
こんにちは。
2人目妊活中です|ω・`)
今月の6日から7日に変わるくらいの時間に初めて排卵検査薬を使い、強陽性が出たのですぐにタイミングを取りました。
タイミング的にはよかったかなーと思ったんですけど、今日の朝(14日朝)に基礎体温測ったら低温期並に低かったんです💦
なぜー?と思っていたら今日の19時ごろ(14日夜)に茶おりが出て、更に1時間後位にトイレに行くと茶おりから鮮血混じりのおりものに変わってました。
妊娠超初期症状にもそういうことがあるのは知ってますが、だとしたらなんか上手く行きすぎだなぁと…😅
(インプラテーションディップ→着床出血?)
個人的には黄体機能不全かな…と思います💦
黄体機能不全っていうのは病院で診てもらわなきゃ治らないんですよね?
もう34歳なので早く行かなきゃですよね…
生理が終わったらすぐ行った方がいいんでしょうか?
わかる方いましたらアドバイスお願いします。
- かな(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント
![りりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりん
排卵検査薬使っている最中も基礎体温はかってましたか??
茶おりは着床出血かもしれないけど、基礎体温は何かしらの原因で今日だけ下がってしまったかもなので、明日からの体温もみてみるといいと思います😄
たまたま低く出てしまっただけかもですよね。
黄体ホルモンの検査ですが、確か生理中の血液検査だった気がします。。。
けど初めて行くクリニックとかだと順番とかやり方とかあるかもなので、まずは聞いてみるといいと思います😄
かな
コメントありがとうございます。
排卵検査薬使っている間も測ってました!
7日の朝に測った時排卵日っぽい下がり方をしてたんですよね💦
測り始めたのが前回の生理のあたりからなのでまだ1ヶ月位なんです。
あと2日前位に風邪ひいたのか1日だけ微熱が出ました。
かな
基礎体温低めなんですよね…
りりん
わざわざありがとうございます😄
検査時に妊娠していることはなさそうなので、7日に変わる頃に強陽性出たのなら排卵日は7日から8日あたりですかね??もし7日のうちに陰性になっていれば7日が排卵日ですかね😄
確かに最後の日だけ下がっていますが、前日までは高温なのでたまたまかもですよ😥
出血が続いて生理と同様の量が出たら生理となってしまいますが。。
2日前に熱を出したとの事ですが、昨日解熱剤など服用していませんかね?その場合も下がるかなー?と推測。。。あとは鼻づまりで口開けて寝てたとか。。
着床出血で、基礎体温はたまたまだといいんですけどね😭
りりん
ごめんなさいあと、インプランテーションディップの場合も低温並に下がると聞いたこともありますし、明日から前日まで以上に基礎体温が上がったら期待しちゃいますねー!
かな
病院でもらった風邪薬飲んじゃいました😳
そのせいなんですかね?
あと鼻詰まりしてるので口を開けてる可能性はあります💦
着床出血だといいなぁ|ω・`)
生理なのかなーと思いつつ、生理痛重い方なのに全然痛くないし…
なんか排卵検査薬初めて使った月に今までなかった症状でるのやめてー(;´Д`Aって感じです𐤔𐤔
かな
しかも強陽性でた排卵検査薬、最後の1本だったもんでそのあと出来てないんです(;´Д`A💦
りりん
なるほどそうなんですね😳
けどタイミングもとれてるみたいですし、その後もちゃんと高温期にはいっているので大丈夫だったはずです👍
薬の服用もあったとの事なのでそのせいで下がった可能性も考えられますし、口開けてた可能性あるならそれも十分考えられますよ👍
新しいことすると新しい症状出たりして一喜一憂とかありますよね😂
あとは出血が続かないよう願うのみ!🙏
かな
ありがとうございます( ;꒳; )
明日(もう今日ですね💦)体温上がってる&出血続いてないことを祈ります( ;꒳; )
昨日上の子にママのお腹になんかいる?って聞いたら「きのこ!」って言ってたから何か居るかもしれない!🤣