※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*maco*
子育て・グッズ

1才の娘を一時預かりに預けることになり、フルタイムの仕事が始まるため、一緒に過ごす時間が減ることが寂しいです。他の方はどうしていますか?保育園の流れも知りたいです。

こんばんは、お世話になっています。
1才で一時預かりを利用予定です。
最近フルタイムの仕事の採用が決まり
保育園にはまだ入れていないので
入れるまで一時保育を利用予定なのですが、

今までは
娘と朝から晩まで一緒に過ごし
朝、夕方とおかあさんといっしょなどを
見ていました。
フルタイムになると
朝も夕方も見れないことにふと気づきました、
(なぜかふと寂しくなりました、笑)
みなさんはどうですか?
一緒に見る時間はありますか?
またフルタイムではなくパートの方が
多いのでしょうか?

保育園へ行く時間、帰ってくる時間、
そのあとの就寝までの流れを知りたいです。

コメント

ぷくぷくちゃん

私もパートですが3月から8時~17時半で仕事が決まりました。いつも一緒だったので不安です。
子ども番組わかります!一緒に見れなくなるとなんか寂しくなりますよね😅
朝は7時にはお家でないと間に合わなそうでたぶん帰りは18時過ぎになる予想です。すみません、あまりトピの答えになってませんでした💦💦