※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むっちい
子育て・グッズ

1歳半の子供が食べむらがあり、卒乳の方法に悩んでいます。食事は好き嫌いが激しく、量も気分に左右されています。母乳が原因として指摘され、日中の授乳を辞めたいと考えていますが、朝夜は続けたいとのことです。同様の経験がある方からアドバイスを求めています。

1歳半、ご飯の食べむらがあり、卒乳の仕方で悩んでいます💦💦

ご飯はまずまず食べますが、好きなものと嫌いなものがはっきりしていて食べむらがすごいです。そして気分によって量も少なくなるので、食事摂取量をクリアできていないだろうなと思います。成長は曲線内で特に問題ないです。

食べむらについてはいつか食べるようになるかなあ〜くらいであまり気にしていなかったのですが、1歳半健診で母乳が原因だからなんとかしなさいと言われました😂

(アンケートの食べむらありってところに丸をつけたからなんですが…

本題ですが、卒乳の仕方で悩んでいて…断乳してしまえは早いのでしょうが、それはしたくない気持ちがあります。今は完母でここまできてほんとにおっばい星人なので、日中仕事が休みの日は3時間おきにおっばいを欲しがります。たしかに食べないのはこれが原因かなと思うので、日中だけおっばい辞めたいです…授乳自体は好きなので朝夜だけは本人が嫌がるまで続けていきたいのですが、どうしていったらいいと思いますか💦💦同じような経験をされた方がもしいたらアドバイスください💦💦

コメント

deleted user

回答じゃなくてすみませんが、状況が同じすぎて思わずコメントしました😂1歳7ヶ月、食べむらがすごい、おっぱい大好きです...。検診では、いつでも母乳やめていいからね〜と苦笑されました。。

私は卒乳待ってたらもうずーーっと飲んでるのでは...という危機感もあり、この春に断乳しようと思ってます!とにかく日中たくさん外で遊ばせて、おっぱい飲む暇を与えず、夜も疲れて飲まずに爆睡。というのが理想ですが、実際は大泣きされると思います😂

  • むっちい

    むっちい

    同じ方がいて安心しました😭

    うちは日中保育園なのですが、休みの日はひたすらおっばい求めてきます😭

    ご飯のあとにおっぱいねーと言ってお預けしていたら、ギャン泣きすぎてご飯どころではなく…もう少し気の逸らし方工夫しないとダメかーと思ったところです🤦‍♀️

    • 2月16日