![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もうすぐ仕事復帰なのですが、職場と少し揉めています😭人手不足なので正…
もうすぐ仕事復帰なのですが、職場と少し揉めています😭
誰か話を聞いてください、、、
人手不足なので正社員で働いてほしいと言われていますが、
私はパート勤務を希望しています。
保育園の待機児童もすごいのですが、
保育園に預けられないなら、無認可の保育園や託児所とかがあるでしょ?そういうところにでも預ける方法はある。働くってそういうことだよ。
と言われましたが、私にはその考え理解できません。
パワハラじゃないですか?💦
腹が立って仕事復帰したくありません。
- はじめてのママリ🔰(妊娠15週目, 6歳)
![Kotori](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kotori
腹立ちますねー!
どっちが大事かは自分で決めるわって感じですよね😊
そんな会社で社員になっても急な休みとか大丈夫ですか?!とりあえずパートで戻って早々に転職もありですね👍
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ひどいですね!
復帰しても、お子さんが体調崩した時に仕事を休むことになったらまた何か言われそうですよね💦
![かなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなママ
無認可園や託児所も空きがあるとは限りませんし、保育料も高額だったりします。
認可園ですら、大事な子どもを預けるって慎重になりますよね。
何かあっても会社は責任を取ってくれませんので、役所に相談して、可能な限りのことをして、最終手段として退職もやむを得ないかと思います。
![マハロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マハロ
え!その発言あり得ないです!
なら、保育料払ってください!ですよね!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もう職場の考えに丸め込まれすぎて、私の考えが間違ってるのかな…と思いはじめてました😭
やっぱりおかしいですよねー!
ほんとにいやです😭😭
ありがとうございました!
![ぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょん
私なら退職します😂
理解ない会社で働くのは
精神的に苦痛なので…
無認可、託児所あるでしょ?って
簡単に言わないでほしいですよね。
金額も違うし預けるなら安心出来る場所に預けたいだろうし…
そこまで言うなら
探して欲しいし保育料も手当だしてほしいです。
-
はじめてのママリ🔰
新しい職場簡単に見つけられますかね?😭
新卒で働いてだ場所なので、転職するなら初めてになります💦
育休明けでブランクもありますし😱
ほんとにむかつきます。笑- 2月14日
-
ぴょん
パートなら見つかると思います🤔
ハローワークに相談すると
働きやすいところ
見つけてくれるし
中には託児所ある場所もあります🙌🏻
働きやすい環境で働きたいですよね💦- 2月14日
コメント