※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーちゃん
妊活

年子の子供についてのメリットについて教えてください

年子の方に聞きたいです!

旦那が年子の子供が欲しいと言って
今月から妊活しています。

ですが年子は大変かなあと思う反面
良いところって何かなあと💧

教えて欲しいです!

コメント

deleted user

子育てが一気に終わることですかね。
あとは兄弟で園や学校で被るのでスムーズにいくかなと思います

  • すーちゃん

    すーちゃん

    そうですよね!回答ありがとうございます!

    • 2月14日
あじさい

年子出産から12年になりました。うちは特に女の子でしたので、ままごとしたり、なにをするにも一緒に遊んでくれました。保育園も、一緒に行くので嫌がらず、、と言った利点もありました。
ただ、今となっては、、小学校、中学、習い事まで同じ道なのでお互いをウザがり、ケンカばかり。。
対抗意識ですね!!

おそろいコーデも毎回していて、とても可愛いかったです〜

  • すーちゃん

    すーちゃん

    私達も子供が一緒に遊んでくれるのが良いなあと思って年子の事を考えてるので
    そうなってくれると良いです!
    妊活頑張ります!

    • 2月14日
A子

下の子が生まれたばかりの頃は2人の世話で大変です😱
でも下の子歩けるようになって離乳食も終わる頃から一気に楽になる感じはあります(^^)

2人で遊んでくれることも多いしうちは保育園などにも通ってないので姉弟ですけど今はお互いが一番の友達って感じがしますね(^^)

  • すーちゃん

    すーちゃん

    やはり大変な面はありますよね💧
    私もしばらくは保育園に入れる予定はないので
    お互いが友達になってくれたら良いかなあと思います!
    ありがとうございました😊

    • 2月14日
myk

11ヶ月差の年子ママです!
月齢が近いので、上の子が赤ちゃん返りしないので…と言うか、赤ちゃんなので🤣赤ちゃん返りでイライラ…は、ないです!
服の着回しがしやすかったり、1人目の育児を覚えているのでこんな感じかな〜って気楽にできるところです!

  • すーちゃん

    すーちゃん

    そうですよね!覚えているうちにやって終わるタイミングもほぼ同じですもんね!
    年子は悪いとこばかりじゃ無いですね!

    • 2月14日
  • myk

    myk

    もちろん、凄く大変ですけど、それなりに楽しいし、一気に育児が終わるので、ある程度大きくなったときの自分の時間が楽しみです😄

    • 2月14日
  • すーちゃん

    すーちゃん

    参考になりました!ありがとうございました😊

    • 2月14日
5人のまま

年子が1組いますが喧嘩すごいです(笑)でも一気に二人育てたかんじですね!

  • すーちゃん

    すーちゃん

    男の子同士ですか?💧

    • 2月14日
  • 5人のまま

    5人のまま

    男の子同士です!

    もうすぐ3歳と4歳になりたての1歳1ヶ月差です。

    この2人はお互いをお兄ちゃん、弟と思ってないですね!

    仲いい時は仲良いのですが、隣に来ないで!とか、可愛くない!とかよく言ってます(`-д-;)

    • 2月14日
ままり

うちは2学年差希望で妊活して学年は2学年差、月齢は1歳10ヶ月差ですが私には年子の妹(1歳9ヶ月差)と6歳下の妹、旦那にも年子の妹(1歳3ヶ月差)がいます。
年子のメリットは一気に子育てが終わることだと思います。
赤ちゃんの時に赤ちゃんが産まれるので赤ちゃん返りというよりはどのくらいの月齢差になるかにもよりますが、赤ちゃんが2人って感じかなぁと😊

将来的には。になりますが、遊びもだいたい一緒なので、遊び相手になりますし、ちょっとしたライバル意識だったりで成長しあえるところもありました。
性別が一緒なら相談などもしやすいかもしれません😊
うちの旦那は異性兄妹ですが、小さい時は喧嘩も多いけど一緒に遊んでいたようです😋うちは三姉妹ですが、年子の妹とは今でもよく遊びますよ😊子どもたち連れてプールに行ったりとかもあります♪
旦那と妹はそれぞれの人生って感じであまり会うことはないですが、ちょこちょこLINEはしてるっぽいです😊

5児MAMA.

上の子2人と下2人年子です!

上の子達は1歳1ヶ月違いです
小さい時はやはり大変でした。
平日の買い物、ワンオペでしたので
お風呂もバンボを使ったりして
入れてました。

下の子達は11ヶ月差で
1番下があまり泣かない子だったので
あまり大変さを感じませんでした。

学校行事や幼稚園行事は
結構バタバタしてました。
運動会は休む暇なくって感じで😅

小さい時の大変さはあっとゆう間に
終わってしまいました。