
奥さんが契約した家のローンについて相談です。結婚前から奥さんが色々な契約をしており、今後の一軒家購入でも奥さんがローン契約をするか不安です。旦那さんは責任を持ってほしいとのことです。
家のローンを奥さんが契約してる家ありますか?
私の家族は旦那さんがクレジットカードを1枚も持ってなかったり、お金の管理は私のほうができるので
結婚する前の同棲の時点で
住んでるアパート、光熱費の契約、アパートの保険、その他色々
生活する上での色々なこと私の名前で契約してます。
(女側が色々な契約を結んでると結婚し名字変わった後、名義変更とても面倒ですね😭)
こうゆうパターンの家の方いませんか?
今後、一軒家を持とう!となった時やはり女側がローンの
契約結びましたか?
旦那はもう多分そうゆう関係は私に甘えていて、
私が引っ張っていくことになりそうな空気があります
できれば家は一家の大黒柱として責任持ってもらいたいです😭
- ままり(生後11ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

りりり
いますよ〜 看護師さんとかで旦那さまよりお給料多いので奥様名義で買う方🌟
年収は奥様が上ですか?
団信もありますしペアローンも検討してみては😊?

ゆきの
私は結婚前に自分で家持ってたので、当面は自分がローン組んでましたが、最近買い替えて引っ越したタイミングでちゃんとお互い半分ずつの持分にしましたよ!
流石にローンについては旦那さんに、というか収入に応じてちゃんと契約してもらった方がいいです。ただ単に支払うのがどちらかとかいう話ではなく、借金ですから、一生ついて回ります!
縁起でもない話ですが、旦那さんが万が一亡くなった場合、旦那さん名義であれば団信の保険が下りてローンは完済されますが、自分名義だったら世帯収入が減ろうが何だろうが全額自分で返済し続けなくてはいけません。そのとき、もし子供の関係で今より仕事をセーブしていたとしたらやっていけないですよね💦
引っ張るのはままりさんでいいと思うのですが、それは自分が契約者になるというのぇはなく「いくら分はあなたの名義で契約して。通帳は私が預かるから」という引っ張り方に是非してください笑
-
ままり
すごく視野が広がりました
いくら分はあなたの名義で、、
とかができることすら知りませんでした😵💦
ありがとうございました🙇♀️
家を持つことは
近い未来ではないので
今のうちにもっと勉強をします❗️- 2月14日

退会ユーザー
はーい🙋マンションですが、私名義で私がローンを組んで買いました😊
私の方が収入が多いし、会社の住宅手当が出るので。もちろん夫からはお金を入れてもらっていますよ。
自分の家があるって安心です。夫ともし不仲になっても、出ていくのは夫ですから (笑) こどもの学資保険や医療保険も私が契約者です。年末調整などの事務処理も私の方が得意なので、デメリットありません。
-
ままり
お金に余裕があるっていいですね〜( ´∀`)
羨ましい限りです😲
あの細々した年末調整の事務処理、
得意になりたいものです😵
私もコツコツ頑張ります❗️✊- 2月15日

ママリ
結婚前に同棲してないので、籍を入れてからですが、マイホーム買う前の賃貸契約から電気ガス水道の契約、子供の学資保険も私名義です✋そしてマイホームのローンも私名義😆
うちの場合は私のが断然年収よくて、旦那はそんなに年収高くないので、旦那名義ではそもそもマイホームが買えないですねー😅ちなみに車も(一括ですが)私名義です✋
デメリットはないですよー😆
-
ままり
自分が契約した方が、
色々電話ですぐ変更できたり、
自分次第で身動きとりやすくそこは良いなと思いました😃
車私も今一括払いするために貯めてる所です🙂💦
ほのさんのように私も頑張りますね❗️
回答ありがとうございました😆- 2月15日
ままり
そうですね
私の方が上です😮
団信やペアローンは初めて聞いた言葉です!
調べてみます😃