コメント
ゴーヤママ
私の頃は500円あれば多い!お菓子いっぱい買える!って感じで、1000円とか持った時は大金持ちになった気分でした。笑
ですが、この間すれ違った小学生が「今日1000円しか持って来てないー!」って聞いて衝撃でした。1000円しか…1000円も!だよ!って心の中で突っ込みました。笑
でも今の時代1000円くらいなければ遊べないんでしょうね…見栄も入っているような気もしますけど!
ゴーヤママ
私の頃は500円あれば多い!お菓子いっぱい買える!って感じで、1000円とか持った時は大金持ちになった気分でした。笑
ですが、この間すれ違った小学生が「今日1000円しか持って来てないー!」って聞いて衝撃でした。1000円しか…1000円も!だよ!って心の中で突っ込みました。笑
でも今の時代1000円くらいなければ遊べないんでしょうね…見栄も入っているような気もしますけど!
「その他の疑問」に関する質問
初めての任天堂Switch購入 小1の息子がSwitchが欲しい、と言っています。今まで、ゲームは家でやっていなかったのですが、周りのお友達がSwitchの話をしているのか、欲しいようです。 Switch2がでてるけど中々買うこと…
ママリ見てたらインフルエンザのワクチンは打ってもかかるってよく見るけど 他のsnsとか見てたら親御さんが打ってインフルエンザを持ち込まないようにしましょうって医者から言われたって書いてる人いるけど打ってもかか…
数年前の記憶について覚えてますか?💭 友達に5年前ここ行ったよね!と言われても え?行ったっけ?となったり、 昨日渡したもの返して!と言われても 貰ってたっけ?ってなったり、、 仕事については忘れないのですが(…
その他の疑問人気の質問ランキング
るる
コメントありがとうございます!
本当にそうですよね💦
というか、わたしが小学生の頃はおそろでキーホルダー買ったりなんてなかったです💦
先程、詳細聞いたら、キーホルダーが800円らしいです😱😱😱
ゴーヤママ
キーホルダーとか自分か友達が旅行行った時に買って渡したり、貰ったりのパターンしか経験した事ないです😂笑
キーホルダー800円か…高いな…って親は思いますよね。
今回は出してあげるとして、今後はお手伝いしたお小遣いで買う約束をするでどうですかね??