 
      
      
    コメント
 
            JR @
うちもですよー!指しゃぶりは精神安定に
なってます😊かまってほしいときとか
寂しいときとかもしてますよー!
 
            はじめてのママリ🔰
うちも、2番目は、指しゃぶりしてました
幼稚園入るまでには、やめさせたかったので、苦いやつで、やめさせました
- 
                                    ままり⭐️ 幼稚園という事は2.3歳くらい?でしょうか?? 
 娘は1歳2カ月で保育園に行くのでまだ言葉も分からず入眠儀式でもあるので辞めさせるのが抵抗があって、、
 でも保育園行くので寝るとき以外は辞めてくれたらいいなーって、、親のわがままなんですが😭💦- 2月14日
 
 
            るな
うちもです!!
眠い時、お腹空いた時、不安な時、テレビ見てる時、暇な時…ほんっっっと常に指しゃぶりしてます💦外すと怒ります。
うちも4月から保育園です…不安です…😭
- 
                                    ままり⭐️ 同じですーーーー!!! 
 うちは左手の中指と薬指のダブル吸い?なんですがその二本の指の爪が指しゃぶりし過ぎて反り返って変形してるんです、、😭
 小児科には化膿しなければ気にしなくていいとは言われてますが不安ですよね💧- 2月14日
 
- 
                                    るな うちは右手の人指し指と中指のダブル吸いです(笑) 
 わかります!!!爪が反り返ってるし、その2本はあんまり爪伸びないです💦吸いダコもできてます!!!
 誰に相談しても、言葉がわからないうちは辞めれないって言われますよね😭- 2月14日
 
 
            はじめてのママリ🔰
3歳前でした
苦いやつで1発でした
 
            退会ユーザー
うちも下の子指しゃぶり&耳たぶさわさわします😫💦
指しゃぶりタコできちゃって痛々しいです…
苦いやつ塗っても舐めちゃってだめです😔
- 
                                    ままり⭐️ 指しゃぶりしながらもう1つの手で耳たぶ触るって事ですが?! 
 それならうちと全く同じです!!!笑
 でも近くに夫や私が座ってたり、抱っこしてる時は私達の耳たぶをいじるんですが爪でつまんでくるので痛いんですよね、、😭💦- 2月14日
 
- 
                                    退会ユーザー わぁ全く同じです💦💦 
 痛いですよね、爪切っても爪が薄いから結局痛くて😂
 今でもそうなので痛みでイライラしちゃったりもするし、お兄ちゃんが近くにいるとお兄ちゃんの耳たぶでもやっちゃって😫
 はたからみると可愛いですけどね(笑)- 2月15日
 
 
   
  
ままり⭐️
回答頂きありがとうございます!!
そうなんです、同じです😂
保育園行かれてますか?
うちは4月から保育園行く予定なので砂とか触った手とかでも平気で指しゃぶりしそうで大丈夫かな、、って心配していて😭
眠い時だけだったら3歳までにやめさせればいいかなー?って思うのですが所構わずやるので悩んでます💧
JR @
うちも公園とかで遊んでも吸ってますよ!笑
保育園は行ってないです😊
まあ少し菌が入っても耐性つくから
いいかなーって思ってます笑
もちろんそのままの手で何か食べたりは
させてませんが💦
ママと離れて寂しくなるだろうし
すぐにやめさせなくても大丈夫かと
思いますよ😊
ままり⭐️
私も見習っておおらかな気持ちでいなきゃですね!!笑
たしかに寂しさでより一層指しゃぶりが必須になりますもんね♡
JR @
うちの子はあんまりぎゃーって意思表示
するタイプじゃないので😩
指吸いして少しはストレス軽減させなきゃ
やばいかなーって勝手に思ってます!笑
保育園は指吸いじゃなく菌があるので
きっと大丈夫です!!!笑