※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんの離乳食について相談です。まだおっぱいばかりで成長が心配。寝返りもせず、相談しようと思っています。

7ヶ月になりました🌟
同じくらいの方 離乳食どうですか?
いまだにおっぱいばっかり💦
完全に遅れてます💦💦💦

寝返りもしないし息子の成長が不安です😓
相談行こうとは思ってますが😓

コメント

りっちゃん

もうすぐ8ヶ月になるのに、下手したら一口も食べてくれません😂

授乳してからじゃないとダメだし、それでもまず口を開けてくれません😂😂

もう心折れてます😂

  • りりり

    りりり

    回答ありがとうございます😊
    あらら💧うちはベビーフードばっかりですよ…😂

    • 2月14日
ママリ◎

もうすぐ9ヶ月ですが、未だに食べムラすごいです🤣
インスタで#離乳食食べない で検索して、いろんな方が試した方法を、現在進行形でやってます◎

  • りりり

    りりり

    回答ありがとうございます😊
    ちゃんとしなきゃと思いつつ全然で4月から復帰も決まったので頑張りたいのですがどれぐらいの量あげれかもわからず😂
    3人目ですが上は12歳と5歳で離乳食なんて忘れました😂😂😂

    • 2月14日
ゆーくん(*^^*)

うちの子は離乳食パクパク食べてくれますが寝返りはしません🤣!

体は捻ったりしますか?うちの子はする力はあるのにやる気がないみたいで😅
小児科の先生聞いたら9ヶ月まで寝返りしなかったら来てくださいと言われました🤗

お座りはどうですか?寝返りしないでお座りからズリバイをする子もいるのでもしかしたらそっちかもしれませんね^_^

  • りりり

    りりり

    回答ありがとうございます😊
    捻ったりしてます🌟仰向けで足もあげて?アウアウ言っててもう少しだな〜 から成長しません 笑 
    手伝ってあげるとくるんといきます😅
    お座りも全然ですね〜ちなみに体型は標準です🤔
    まわりの子の成長が早くてびっくりです😅

    • 2月14日
ゆか

あと6日で7ヶ月です!
食に興味は持っていて、たくさん食べるのですが、ごっくんが上手にできなくて舌を動かす度に出てきます😂
本人は食べる気満々なんですけどね😅

お腹が弱い子で、風邪を引くと下痢が長引くので、治るのを待っていたのですが、6ヶ月になったので強制的に開始しました😂
それが良かったのか悪かったのか、便が少し固まり始めたのですが、翌日には下痢に戻ったりと体調が落ち着かないので、新しい食材になかなかチャレンジできず、ご飯を含めてまだ5品しか食べてません😂(米、人参、カボチャ、ブロッコリー、ヨーグルト)

こちらの思うようには進みませんが、ボチボチやっていきましょ😊

  • りりり

    りりり

    回答ありがとうございます😊
    遅くなりました💦

    がんばりすぎると疲れますもんね😂はい ぼちぼち頑張りましょう✊

    • 2月15日