![のぐち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![なつ🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ🍊
1歳なる前くらいに抱っこでの寝かし付けやめました!重すぎて😂最初は時間かかりますが、慣れたら添い寝してトントンで寝れるようになりました👦🏻ただ、わたしは1時間かかっても2時間かかっても絶対に途中で抱っこはしませんでした!なにかを習得させるときには親の根拠が必要だと思います(笑)あとは1歳過ぎると色んなことを理解できるようになるので、抱っこ紐での習慣を変えるなら早い方が良いと思います💦
![にこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこちゃん
うちも、ここ一、二ヶ月は抱っこ紐使ってません。十ヶ月頃は添い寝で寝てくれてたんですがその後は座って抱っこしてゆらゆらしてたら寝てくれて、今では自分で眠くなったら目を擦りだしお気に入りの毛布に顔を埋めて一人で寝てます。
コメント