
旦那が赤ちゃんと添い寝中に手を乗せて寝落ちし、窒息の危険が心配です。何度注意しても改善せず、子どもを任せるべきか悩んでいます。
旦那が生後半年の子と添い寝して寝落ちしました。
しかも子どもの胸に手を乗せながら!!!!!!
赤ちゃんの胸にトントンする大人の手がずっしり乗ったら窒息するでしょう
ビンタしました💢
昨日も手は乗せてはいないものの横で寝落ちしてました!
何度言っても響かないんです😡
しかも旦那は一度寝ると深く眠るタイプで、起こしてもボーっとしていて自分がいつ何をしていたか等状況把握に時間かかるタイプです
このままでは子どもの命が心配です🥲
上の子はママじゃないと寝ないので下の子をパパに任せているんですが、もう任せない方がいいんでしょうか?
もうわかってもらうのはムリですよね😭
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ビンタするほどなのですね・・・
私も気をつけたいです。過去に窒息死とかあったんですかね?

はじめてのママリ🔰
手が乗るだけで窒息は初めて聞きました💦
寝相が悪くて潰してしまう恐れがあったりとかならわかりますが、寝かしつけしてくれてビンタはびっくりです😂
-
はじめてのママリ🔰
そのような事故があったと聞いたことあります。
手を乗せてしまっていることに気づけないのなら潰す可能性もあると思います😱
添い寝は距離をとったりしないと危ないと思ってます💦- 6月21日

はじめてのママリ🔰
心配になりますよね💦
自分だったら大人の手が乗ってたら(寝ていたらより重い)と苦しいのでは?と思ってしまいます😱
添い寝ではなくあぐらかいて座った状態でトントンしてもらえば寝ないかも?と思いました🤔💭
-
はじめてのママリ🔰
ですよね、自分でもされたら重いです😵
あぐらいいですね!たしかに自分も横になるから寝落ちしちゃうんですよね😭
寝かしつけ方法見直します!- 6月21日
はじめてのママリ🔰
そのような事故があったと聞いたことあります。
手とゆうか腕ごと乗ったら大人でも重ってなりませんか?寝たら余計にずっしりしますし😵
たぶん旦那は朝まで気付かないし潰しそうで怖いんです💦