
コメント

ゆき
うちは1歳の誕生日に自分からおっぱい卒業していきました👶
いろいろ方法があるみたいですが、うちは7ヶ月で夜間断乳をし、そのまま離乳食の量に反比例して、日中の授乳が減っていきそのまま卒乳になりました!
夜間断乳は3日くらい本当に大変で心折れかけましたが、お茶や白湯飲ませたり、夏で5時くらいには薄ら明るかったので、早朝散歩したりしてましたね💦
その頃パパ見知りがすごくて、パパに抱っこされるともう息子はパニックで全然ダメだったので、私1人で乗り切りましたが、旦那さんに手伝ってもらえるなら、それが1番いいと思います!

ぱちぱち
娘の時は10ヶ月~夜間断乳しました☺️
寝る前に最後の授乳、夜中はもう無いよーと言ってお布団へ、、、
寝かしつけもおっぱいだったので最初の数日は泣きじゃくりましたが泣き疲れて寝るまで我慢しました🥶💦
夜中に泣いて起きた時は枕元にマグにお水を入れて置いておいてそれを飲ませて誤魔化す、、、
1週間位で朝まで寝てくれるようになりました😌
夜間断乳するかわり、昼間は好きなだけあげていました!
完全断乳する1か月前からこの日でおっぱい終わりだよーと言い続けて、1歳になった時にきっぱりやめました✨
ちょうどお正月の時で、夫の家族の所に行ったり自分の実家に行ったりと出掛けていたので娘の気も紛れていたかもしれません😊最初は服を引っ張っておっぱいアピールしてましたが、もう無いよと言うと2日くらいで諦めてくれました✨
-
ぴすたちお
そうなんですね😌やっぱり最初の数日は大変ですよね、、、😓息子もちょうど今10ヶ月なので。参考にさせていただきます🥺
- 2月14日

退会ユーザー
今10ヶ月でゆるやかに卒乳に向けてます🤣
上の子は3日くらいで夜間断乳しました!あんまりおっぱいに興味なくなってきたのか遊びのみばかりだったので10ヶ月前かな?あ、今日辞めようと思って(笑)寝るよーって電気消して寝るまでゴロゴロしてました🤣
一歳になるころには勝手に卒乳してました😂😂😂
下の子はおっぱい好きなのでゆるやかにです🤣
とりあえず三回食をしっかり食べるようになったので食べさせ、1日の授乳回数を減らしていってます!
夜は元々1回起きるかな?なので日中を活動よくして深い眠りにしてます!規則正しい生活も合わせて🙆♀️
-
ぴすたちお
10ヶ月一緒ですね😌参考にさせていただきます🥺
- 2月14日
ぴすたちお
自分から卒業だなんて偉すぎますね👶🏼😭
自分のおっぱいとも相談しながら、色々試して見たいと思います🥺ありがとうございます😌