
娘がスパウト練習中で、スパウトやストローの使い方に悩んでいます。ストローに移行すべきか、自ら飲むようになるか心配です。
もうすぐ10ヶ月になる娘が、今スパウト練習中です。
スパウトって、上に傾けて吸わないと出てこないですよね?それがわからないみたいで、座ってる時にそのまま吸おうとして、出てこないようで😂😂結局私が吸わせてあげてます。(ミルクがそこまで好きではなかったのか私が吸わせないと飲みませんでした)
ストローは少し上手に吸えるようになってきたので、このままストローに移行した方がいいでしょうか??
食事中、スパウトやストローマグ(いきなりストローマグです)が前にあると飲む時もありますがほとんど遊んでます。そのうち自ら飲むようになりますかね?🙄🙄
- みい(3歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
あえてスパウトで飲ませる必要ないので、ストローが使えるならストローでいいと思いますよ!
うちは2人ともスパウトは使ってないです。

s
10ヶ月だったらストローでいいと思います☺️うちの子もスパウト使えなくてストローから練習しましたよ( ˙º˙ )
-
みい
ありがとうございます😍引き続きストローで練習させてみます😂🙏🏼
- 2月14日

mii
もう少しで8ヶ月です。
スパウト使わずに6ヶ月からストローに挑戦して、今ではゴクゴク飲みます☺︎
-
みい
ありがとうございます😘😭吸うと出ることはわかってるみたいなのでもう少し練習させてみます😌✨
- 2月14日
みい
ありがとうございます🙇🏼♀️❤️
そうですよね😂残念ながらスパウトはほとんど出番なしでした😂