※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

電動自転車を使う際の盗難対策について相談です。鍵の付け方やヘルメットの置き場について教えてください。

電動自転車を買いました。
保育園の送迎に使い、駅近の屋根付きの駐輪場を借りる予定です。
また自宅はマンションで屋根付きの駐輪場です。

盗難が怖いのですが自転車本体やヘルメットに皆さんは鍵って付けていますか?💦
ヘルメットは自宅は家に持ち帰りますが、駅近の駐輪場の時は仕事なので自転車に置いていきたいです😓
サドルの鍵は自転車屋さんで購入しました!

コメント

ぽん

自転車についてる鍵以外にチェーン??ロックできる鍵も買ったので付けてます🙆‍♀️

バッテリーだけ取られるとかもあるみたいで、心配ですよね🤭⚡️🤦‍♀️

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます😊

    鍵つけてカゴとかに入れてますか?

    バッテリー😱
    店員さんには電動自転車重いから本体盗まれることよりもパーツの方が多いって言われました💦
    バッテリー盗まれたらただただ重たい自転車になりますね😱

    • 2月14日
ニャン太郎

私も盗難が怖いので、使用後はヘルメット、バッテリーを家に持ち帰っています。
駅の駐車場に止める時は、100均で小さな番号式の鍵が売っているので、それにヘルメットを繋いで鍵しています💦
あと、ひったくり防止カバーもしています。
ひったくりの多い大阪、尼崎に住んでいますが…
一度も取られたことはないです。

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます😊

    バッテリー毎回持ち帰るの大変そうです💦
    でもうちも駐輪場に防犯カメラないのでそれくらいしなきゃならないかなって思います😭

    ヘルメットこれから買うのですが、鍵に顎紐通す形ですか?

    • 2月14日
  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    バッテリーは鍵がないと取れませんが、私も不安で😅
    ヘルメットは耳のところ?
    (丸している所です)とハンドルに取られないように付けています。
    本当、毎回面倒だなぁと私も思いながらしています😅

    • 2月14日
  • ママ

    ママ

    画像までありがとうございます!!
    そこなら外れないですね❤️
    参考にヘルメットと鍵選んできます!

    バッテリーって鍵入れてないと取れないんですね😱
    まだ買ったばかりでなにもしてないので初めて知りました💦

    • 2月14日
ママリ

ヘルメットは子供乗せのベルトに簡単に取れないように複雑にくっつけてるくらいしかしてないです😂(自宅に帰る時は持ち帰ってます)
自転車はチェーン?買って、アパートの駐輪場の柱にくくってます!
ちなみにバッテリーは自転車の鍵がないと外せないので、鍵を差しっぱなしにしなければ大丈夫だと思いますよ🙆‍♀️

あと自転車のパーツよりも、子供乗せのレインカバーの盗難の方が多いと聞いたことがあります💦