

ぽんゆず
結婚してても所詮他人。
血が繋がってるのは子供だけ。
だからこそ夫婦は助け合って行かなきゃいけないのに、主さんが嫌な思いしているのが分かってないのですね。
強気で言うか、一生我慢してるか。。。
旦那さんが理解してくれないのなら私なら、直接義母に言います。

あ、くま
私は、旦那の都合で12ヶ月ぐらい義実家に住みました。
なれないところで、アレコレ頑張ってたんですがやはり性格の不一で姑に暴言やら、孫に対する態度もアレコレ有り、毎回旦那に愚痴愚痴話してました。
私の場合は、旦那は姑と喧嘩するぐらい私の味方をしてくれましたが、旦那が機嫌が悪いときは、私を攻めることも度々ありました。
姑と暮らす中で私が倒れてから、私は、実家に帰ると言うと、新しい家を見つけてくれて、今は、平凡に暮らしてます💦
私の考えですが、言いたいことは言ったほうが楽になります💦
下手に我慢なさると私みたいにストレスなどで倒れてしまいます。
私が、姑のことを話してたときは、そのままあったことを洗いざらい話しました。

ももち
うちは同居してますが、所詮旦那はマザコンなので母親を悪くは思えないみたいです。
私も嫌なことよく言われていて、4年我慢してましたがついに爆発し、自分で直接言ったらなくなりました!
義両親なんて所詮他人、嫌なこと言われて気にさわるのは当たり前ですよね。今でも根に持ってますし、大嫌いです(笑)
ストレス溜まるので、旦那さんには言った方がいいです!
コメント