※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーくんママ♡
子育て・グッズ

母乳の分泌は時間帯によって違いますか?日中は足りているけど、夕方~夜はミルクが必要です。

母乳の分泌って時間帯によって違うんですか?
日中は母乳で足りてるんですが
夕方~夜はミルク足さないと満足してくれません(><)

コメント

はじめてのママリ🔰

違うと聞きましたよ💡
夜寝ている間に作られるみたいで、夕方以降はお母さんも疲れてきて母乳の出が良くなくなると助産師さんから聞きました💦

m

夜できるので終わりにあたる夕方は少なくなると思います。
あとはちょうど2,3ヶ月あたり母の体も1番ピークにあると思うので疲れとかでもでにくい時期かもしれないです💦
しっかり出る人もいるんだとは思いますが…あたしも最近夕方はでてないな~て分かるほどになってきちゃってるので母乳あげずに1回ミルクにしちゃってます🥺🥺
無理せずにミルクに頼って体休めるのも母乳量増やすひとつの手段なのかなって思います☺️

deleted user

同じく夕方少ないです
うちは元々混合なので、昼寝したい14時ごろに一回おっぱいサボろうとミルクにすると、1時間以内におっぱい要求泣きでミルクの意味がないというかんじです😱

ママリ

夜22時〜深夜2時が母乳のゴールデンタイムと習いました。なので、新生児はそれを知っていて深夜によく起きらしいです☻

🐼

夕方~母乳へります!
もうすぐ2ヶ月の完母ですが、うちも18時頃からかなりの頻回授乳になります。

効果があったのか、ただ単に
母乳量が安定してきたのかは不明ですがAMOMAのミルクアップハーブティを飲むようになってからは満足してくれることが増えました☺️

まい

他の方も書かれておりますが、私もAMOMAのミルクアップブレンド飲んでます!!回し者じゃありません。笑

一人目の時に飲むと母乳の出がすごくよかったので、二人目でも飲んでます!

私も夜おっぱいの張りがなくなるので、夕飯のときに飲んでます(^^)
授乳量が減ってしまう1,2時間前に飲むといいそうです!!