
去年の10?11月から月一でカンジタになっていて正直しんどいです。毎回生…
去年の10?11月から月一でカンジタになっていて正直しんどいです。
毎回生理二週間前に違和感を感じ、婦人科で診てもらいカンジタ診断を受け一週間後に再診の繰り返しです。
何度も繰り返すので膣錠&軟膏から前回は飲み薬に変えて頂きましたが再発…
先生からは今度なったら旦那さんも一度検査した方がいいと言われていますが、、
どうしてこんなに再発するのかと頭を抱えています。
同じような経験をされた方その後どうですか?
今週火曜から違和感あり今日カンジタだろう織物が出ているので明日朝一に婦人科へ行く予定です。
- Ⓜ︎Ⓜ︎(6歳, 10歳)
コメント

¨̮⑅*
私も子供産む前は月1でカンジタになってました!その頃は仕事に同居にでストレスが溜まり原因はストレスではないかと勝手に思ってました!それがいつの間にかにカンジタは治まり!最近はまた仕事のストレスなのか?痒みが出始めました!カンジタになるのかな?って私も心配してるところです!はじめてのママリさんはストレスとかどうですか??
Ⓜ︎Ⓜ︎
回答ありがとうございます。
長男・次男と妊娠中はならなかったのですが、次男の卒乳のタイミングで初めてのカンジタ発症からの月一ペース…
やっぱりストレスなんでしょうか。。
今日お医者さんにも、こんなになるなんておかしいなぁと言われてしまいました。
旦那さん分の軟膏も処方してくれたので、これで様子見るしかないのですが、
ストレスに心当たりはありますが中々問題解決しづらい事で、半信半疑ですが細木数子さんの占いでも去年・今年・来年の運勢が悪く健康運も相当酷いもので…笑
昨年11月頃には肺炎での入院や関節に石灰ができ利き腕を動かせずなど色々あった中でのこのカンジタ発症がとてもしんどいです。
何か対策などしていますか?
また子ども達への接し方で注意していることありますか?
(カンジタうつらないため)