
幸せな今の生活に不安を感じることがあります。家族や子供の未来を心配し、失うことが怖いです。
今が幸せすぎてたまに怖くなります。
高校生の時に自殺した母のように、大切な人を失うんじゃないかって、たまに頭をよぎります。
母が亡くなってから、家族の会話はあまりなく、仮面家族という感じでした。
私は結婚し、無事子供も授かりました。
主人はとても優しく、子煩悩で、義理の両親やご兄弟もすごく温かく、大好きです。
こんなこと考えてもどうにもならないのに、
主人と将来、旅行行けるかな。ちゃんと生きててくれるかな。運転荒いけど、事故って死んだらどうしよう、怪我したらどうしよう。
子供も無事に大人になってるかな。
家族は自分の命より大切です。
失ったらどうしようなんて考えてたらダメなのに、考えてしまって、怖くなります。
- まっと(3歳4ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

みょん
トラウマって消えないですよね
でも自分が経験したからこそ
同じ想いをさせてはいけないと
知らず知らずのうち1番自分自身が身にしみて感じていると思います
私もそのようなトラウマ!という経験自体はないのですが
親戚や、家族で集まった際
みんなでいるのに寂しくなる時があります
これが幸せだと自分でもわかっているから
失いたくないからだと思います
旦那の母親に挨拶に行った際も
タイミングよく旦那の姉と弟も集まり
姪っ子甥っ子も大集合しちゃった時があり
私はお母様と初対面でしたのに
みんなでテレビを見ている時とても寂しく感じました
「家族だぁ……」
とそれだけ心の中で呟いて
失いたくないと思いました
これから産まれてくるこの子にも家族をあたたかさを教えてあげられたらなと思います
不安ですが
家族って見えない何か強いもので繋がってると思います
きっと大丈夫です😌💓
まっと
泣きそうになりました( ; ; )
大丈夫って言ってくださり、ありがとうございます😊