![まるお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那にインスタなどのSNSに子供の写真をあげないようにしてもらうには何…
旦那にインスタなどのSNSに子供の写真をあげないようにしてもらうには何と言ったらいいのでしょう🙄
プライベートを見せたくないのが私の考えです。
ですがインスタを見てるのは私たち2人の同級生がほとんど。共通の友達ばかりです。
でもインスタについて別の話で1度もめたことがあって、自分のなんだから何をあげても自分の勝手だろうと言われたことがあります。
友達の中には、子供のお風呂に入ってる写真や、たまたま撮れた変顔の写真が上がってるのをよく見ます。同じ感じにのせるんじゃないかと心配です。
説得力のあるやめさせ方はどうしたらいいのでしょう🤔
- まるお(5歳0ヶ月)
コメント
![ひろみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろみ
自分のインスタで自分の話題を話すのはお好きにどうぞ。
でも子どもを載せるのは話が変わってくる。
子どもは嫌とは言えない。
言えないからと言って親の勝手な判断で載せていいのか?
子どもだからといってプライベートはないのか?
子どもだってプライベートを守られる権利はあるはず。
それを親だから侵してもいいと本当に心から思ってるの?
将来子どもが大きくなった頃「子どもの写真をよくSNSに載せてたんだよ」と言ったとして怒らない可能性もある。
でも怒る可能性もある。
嫌がる可能性がある事を親がしていいのか?
子どもが嫌がるかもしれないことをすすんでやる様な父親にはなって欲しくない。
他所はやってるかもしれないけど、うちはうち。
線引きだけはハッキリつけてSNSを楽しんだら?
ていうのはどうでしょう?😰😰😰
まるお
そのまんま旦那にお話させていただきました🙇💓
つけ加えて、今の時代いじめられる理由に、子供の時の写真や赤ちゃんの時のちょっとした変顔写真が話題にされていじめに合うらしいよと、ネットで読んだことを話したら少し納得してくれました。👌👌
子供のプライベートだといっても、なんだか文句ありたげな旦那にすごく腹が立ちますが👹
伝えたいことは伝えられました!ありがとうございます🐰💓💓
ひろみ
ひえ〜🥶🥶🥶
変顔で虐められるんですか…!
私が子どもの頃とは変わってきててびっくりです…👵
妻の私があなたの変顔やら面白い写真をSNSに私の判断で勝手にあげてもいいってことね?
それで共通の友人にいじられたとしても構わないってことでしょう?
私のSNSなんだから干渉しないでくれる?
何をあげても自分の勝手でしょ?
って言い返します…。
ブーメラン戦法ですね(っ'-')╮ =͟͟͞͞くブォン
多分、自分の事に置き換えないと分からないんでしょうね…。
旦那さんにはネットマナーとネットリテラシーについてしっかり学んでからSNSを楽しんで頂きたいですね…😔💦
子どもが所有物になってないか心配ですね😢💦
でもお伝えできてよかったです!
お疲れ様でした✨✨✨