
夫は電話中にゲームに夢中で会話が不十分。寂しがり屋の妻は不満。理解されるか不安。
里帰り中で毎日夫が仕事帰りに電話をしてくれますが…
夫は電話をしながら携帯でゲームをしてるので、電話の会話が「あ〜…うん」など、ちゃんとした返事を返してくれません。
私が疑問系で言っても「………」という沈黙。
ただ夫の周りの音しか聞こえない。
私「聞こえてないの?」
夫「……」
私「なぁ?話聞いてんの?」
夫「あ、うん」
私「どないなの?」
夫「え〜っと…」
私「聞いてないのかよ。」
付き合っている最中、LINEの返事がかなり少なくそれがイヤで電話を毎日してくれるようになりました。ちなみに休日の電話は無し。LINEは夕方から。
週1回にしか会えない。
それも結婚してからもそんな感じです。
(できちゃった婚で出産後に引っ越し。なのでずっとお互い実家暮らし)
私は寂しがり屋で物凄く夫のことが好きでし、もう直ぐに出産が近いので不安になることもあり…
情緒不安定になることな時よりあります。
そんな私の性格もありますが…
ちょっとしか電話出来ないのに、電話中ゲームに夢中になって私との会話をちゃんとしないことが腹が立ちます。。イライラします。
家に帰れば何時間でもゲーム出来るだろ?
電車内やバス内でもゲーム出来るだろ?
ちょっとしか出来ない電話だって分かるやろ?
と思います。
こう思うのは、私だけですか?
- まむもり♬(4歳8ヶ月, 8歳)

まめ
あなたと旦那様では、電話の重要度が違うんでしょうね( ; ; )旦那様からしたら電話より、ゲームしてたいんだろうな〜って思ってしまいました( ; ; )私だったらそんな状態なら、電話しない方がイライラしなくていいや!と思ってしまうかもしれません😅

カフェオレ
ゲームするのか電話するのかはっきりしてほしいものですね。
あたしならゲームしてるなら電話しません、どうせ話聞いてないんですから!
コメント