※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

実家も頼らず、保育園にも預けずに年子出産された方いますか?初めて保育園を利用された方、上の子の通う様子やケアは大丈夫でしたか?考えてみても無謀ですよね?

どちらの実家も頼らず保育園にも預けず
年子出産されたかた居ますか?

子連れ入院にしても、安産とも限らないし
入院部屋に閉じ込めておくわけにもいかないし
現実的に考えて結構無謀ですよね?

出産がきっかけで初めて保育園を利用されたかた
上のお子さんの通う様子やケアなど、
大丈夫そうでしたか?

コメント

tmss77

どっちの実家も頼れないので
パパが1週間休みました!
上の子も泊まれる病院でしたが、閉じ込めておくのも可哀想だったのでパパと2人で家でお留守番してました!
保育園も考えましたが、送り迎えや準備の方が大変な気がしてやめました!
パパの休みあけからはワンオペです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    休みがまとめて取れるお仕事されてる旦那さんだとそれが良さそうですね!🙂
    参考になりました☺️

    • 2月13日
もりもり

私は二歳差なのでちがいますが‥
実家も仕事してて頼れないので子連れ入院しました!
朝8時くらいから18時ぐらいまで託児所があり見ていてくれました!記憶があいまいですみません😥
そのあと夫がこっちにきて家に帰ってお風呂いれてから戻ってきて一緒にねていました。
ご飯はお金を出せばお子様メニューで出してくれます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    託児所が併設されてると安心ですね!
    お子様メニューもあるなんて🥺
    参考になりました!!

    • 2月13日