※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てんこんこん
お金・保険

家電を買いに行く際、近くのJoshin、ケーズデンキ、ヤマダ電機でどこがおすすめでしょうか?

今日家電をかいにいきます、


近くにJoshin、ケーズデンキ、ヤマダ電機
にあります。
どこがいちばんいいですかねー?(><)

コメント

deleted user

我が家はケーズデンキ推しです🤗
1番値引きしてくれるのがケーズデンキです!

  • てんこんこん

    てんこんこん


    そうなんですね😳
    値引きのコツとかありますか🤣?

    • 2月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私はいつも買うときに寄ってきた店員さんに
    これほしいんですけど、いくらまで
    頑張れますか?って聞いてます。笑
    ヤマダ電機とかはセール品だったり
    広告の品は値引きしてくれませんが、
    ケーズデンキは広告の品でもさらに
    値引きしてくれます!!

    • 2月13日
  • てんこんこん

    てんこんこん


    なるほど!
    もうちょい!とか言えばもうちょい行けるんですかね?(笑)
    エアコン3台
    テレビ2台など、結構な買い物をする予定です(´nωn`)

    • 2月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それだけ大きな家電買うなら全然
    いけると思いますよ!!
    これだけ買うから頑張ってください!
    とお願いしたらいいと思います🤗

    • 2月13日
3人のシングルまま

K'sです!1番値引きしてくれます☺️

  • てんこんこん

    てんこんこん


    そうなんですね😳
    値引き交渉のコツとかありますか?(´nωn`)

    • 2月13日
  • 3人のシングルまま

    3人のシングルまま

    最初値引きして下さいって普通に言ってあっちが計算して値段出してくるので、ここの端数切っちゃいましょう!とかもうちょっと!もうちょっと!って言いまくってます😂笑

    • 2月13日
ゆっちゃん

私もケーズデンキです😊
かなり値引きしてもらいました😊

  • てんこんこん

    てんこんこん


    やっぱりケーズなんですね!
    決まりです(笑)😍

    • 2月13日
みやこ

我が家もケーズが一番好きでせ💓

はじめてのママリ🔰

ケーズデンキが一番値引きいいです!!
価格.comで値段調べて、交渉してます!!

deleted user

ヤマダ電機推しです。家電は長期保証11年に入れて安心です。先月洗濯機と冷蔵庫を買いました。

値切りは苦手なので、積極的に値切っていないのですが、安くしてもらえました😊

  • deleted user

    退会ユーザー

    値切り→値引き交渉です💦

    • 2月13日
ここみつ

私はK's行って最終ヤマダで購入します😊
でもどの商品が欲しいか明確にしないと他店対抗できないですけどね✨

ぽん

私はJoshin派です
クレジット払いできるし、持ってるクレジットのポイントも溜まるので😊😊🔅

てんこんこん

みなさんありがとうございます!

結局ケーズデンキで買いましたが
値引きはして貰えませんでした😭が
8パーの時にJoshinで見積もり出してもらったものよりも
8万くらい安かったです!

ありがとうございました!