※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
naami
子育て・グッズ

保育園の発表会でビデオ撮影が必要。夫と揉めている。準備が難しいが撮影は欠かせない。経験者のアドバイスを求めています。

2日後に保育園の生活発表会があります。
去年、夫は仕事で行けず今年初めての参加です。
どちらがビデオ担当になるか揉めてます(笑)

ビデオ撮影は場所が決められていて
撮影者は子供1人につき保護者1人です。

私は去年、感動で泣きながら
なんとか撮影しました(笑)
恐らく今年も泣きます😂

今年は集中して見たいので撮影は夫に任せたいのに
夫も見たいから撮影担当は嫌だと言います。
(そりゃそうか)

ビデオカメラはハンディタイプで三脚はなく
今から準備するのも難しいです。
でも撮影は欠かせません!

経験者の方アドバイスお願いします!

コメント

deleted user

揉めますよね(笑)うちは旦那がビデオ係ですが、私も座って観ながらケータイで動画撮っています!
理由は違う子を撮っていることが多いので(笑)

  • naami

    naami

    回答ありがとうございます。
    そこは間違えないで欲しいですね(笑)

    私が撮ったらアングルが悪いだの
    娘が遠いだの文句を言われるので
    (夫も素人なのにw)
    今回は任せたいです!

    • 2月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いつも違う子を追いかけてます(笑)

    • 2月13日
  • naami

    naami

    パパー!しっかりー!(笑)

    • 2月13日