
前駆陣痛がある33週の妊婦です。前駆陣痛は1時間に6回以上あると助産師に電話するよう言われました。張る感じで苦しくなります。これは正常ですか?
2人目にして初めて前駆陣痛というものを経験してます(。-∀-。)
1人目の時は全く前駆陣痛やおしるしなどもないまま陣痛がきました!
そこで質問なんですが、助産師さんには1時間に6回以上張るようなら電話してと29週の時に言われたのですが、
もう33週になり、前駆陣痛もはじまったら1時間に6回なんて余裕で張りますよね?
それが当たり前と思っていいんですよね?
張ってる間は、いたみとかではなく、お腹がキューっとなってきて、あーくるくるって思ってると張る感じで、息が若干苦しくなる感じです。
- のん(8歳, 11歳)
コメント

ままリんりん
いやいや、まだ33wですよね?
何度も張ると、切迫早産になりますので、すぐ病院に連絡したほうがいいですよ。

まりゅまろ
6回張ると言うのもね…張りの程度や活発に動いている時と横になっている時とでも違うと思います。
私なんかよく張ることは張りましたが、苦しいとか痛いとかは全くなくてすぐ柔らかくなる張りでした。でも33週の時点でその間隔で張るのはちょっと張り過ぎかも…注意していた方がいいかもしれないですね。
-
のん
座ってたり寝っ転がったりしてますが張りの頻度は変わらないです(´・∀・`)
張っても数秒で治る感じですか?
電話してみたら様子見てとのことだったのにゆっくりお風呂に入って休もうと思います(´・∀・`)
お返事ありがとうございました!- 5月19日

みーしゃーん
この前の私と全く同じです…
すぐ病院に行きましたが
行った途端張りが収まり
いちよ点滴して、
朝には張りも収まって帰されました…
毎日こんな感じです涙
子宮口も頸管も大丈夫でした…
もとが張りやすい体質な上に、
中期から張り止め飲み続けています。
多い時なんて10回とか張ります😭
胎動が激しくその刺激で
張るからそれは大丈夫みたいです…
かなり心配なんですが、
リラックスしてあまり考えすぎ
ないでねって言われちゃいました💦💦
心配になりますよねー
私は張りに敏感しすぎなのかも…
でも私とのんさんとは
確実に同じとは限らないので
様子みて受診してくださいね😥
36週までもつか
不安な毎日を過ごしている私です…
-
のん
つい最近の健診で私も子宮口も頚管長も大丈夫だったのでこの張りはなに?って感じです(。-∀-。)
1人目の時はお腹が張るなんて陣痛の時にしかあまり感じたことがなくて、陣痛に気づくのすらめちゃめちゃ遅くて3分間隔になるまで気づかなかったくらい鈍い私がこんなに張り感じてて大丈夫なの?って感じなんですけど
健診の時にお腹張ること伝えてますがやはり問題はなし(。-∀-。)
問題ないのはいいことですけどやっぱり気になりますよね。゚(つД`)゚。- 5月19日
-
みーしゃーん
私は一人目から張って入院
したりしてたので、やっぱり
体質なのかなーと諦めてます笑
不安なんですけどね…
もうここまで来たら
いつでも来い‼︎って割り切る
ようにしてます笑
陣痛並みに張るから
私もわからなくなりそーです…
あとちょっと…
乗り切りましょー‼︎😭- 5月21日
のん
病院に電話してみたところ間隔が今より短くなったらまた電話してくださいと言われました(´・∀・`)
ちょっと長めにのんびりお風呂でも入ろうと思います(´・∀・`)
とても早いお返事ありがとうございました!