![にゃぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳とミルクのバランスに悩んでいます。搾乳が必要でしょうか?助言をお願いします。
ミルク寄りの混合から完母になった方いらっしゃいますか?
おっぱい吸ってくれずほぼ完ミ状態です😭
生まれた頃は上手に吸ってくれてたのですが、黄疸が出てミルクをたくさん飲ませないといけなくなり、哺乳瓶であげてたらおっぱいをうまく吸えなくなりました。
母乳外来にも行ってみて、哺乳瓶の飲み方になってるから上手く吸えてないと言われました。それで左右5分ずつ吸わせたあとミルク80ml、間で泣くときに母乳を頑張って吸わせてとアドバイス受けました。
言われた通りにやってみてるんですが、くわえてもくれず吸ってくれるまでに5分とか10分くらいかかるし、ギャン泣きする前の落ち着いてる時に吸わせても結局上手く吸えずギャン泣きされます💦
母乳も手で絞ると出ますがおっぱいが張ったりはしません。
なので母乳の量が少ないのかなと心配してます。
おっぱいマッサージは毎日してるのと、病院でも母乳の出を良くする漢方薬を貰って飲んでます。
搾乳はしてないですが、母乳で育てたいなら搾乳もした方がいいのでしょうか?
何かいい方法があればアドバイス下さい🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- にゃぴ(3歳1ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![マーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マーちゃん
ミルク寄りではなかったんですが、双子の1人がうまく直で飲めなくて苦労しました。
ご自身の母乳量がどれくらい出るかは、現在わからないのでしょうか?
うちの場合は同時授乳をしていたので、1人が飲んでる間に搾乳機で片胸の分は取ってました。
足りない時はミルクをあげたこともありますが、その時も必ず直であげて飲めなかった分を哺乳瓶でってかたちにしてました。
あと、乳首があまり出てなくて吸いにくいこともあるので、手で胸全体を潰しながら吸いやすくして飲ませてました。
にゃぴ
この前母乳外来で測ったときは左右5分くらいずつで10mlしか出てませんでした💦
でも片方はあまり吸いついてる感じせず、正確でないかもでした😭
母乳量は皆さん体重計などで測られてるんですか?
マーちゃん
んー。
それならもう直ぐ新生児時期も終わりますし、ミルクでもいいような気もしますが…
母乳にしようと思って頑張る方が辛くないですか?
私は全部賄うのがしんどい時は、ミルクで補ってました。
気になる時は、体重を飲ませる前と飲んだ後に測るかですね。
母乳がしっかり出てたら、体重は測らないです。
にゃぴ
母乳が出るので諦めきれずなんです💦
せめて母乳よりの混合にしたいのですが😥😥😥
体重計買ったがいいのかなー😅
回答ありがとうございました😊