
コメント

はじめてのママリ🔰
費用が高かったので、桶谷式の母乳外来を利用した事はないのですが 、私の知り合いも入院中に知り合ったママさん(経産婦さんでした)も桶谷式で完母になったそうです!🍼
はじめてのママリ🔰
費用が高かったので、桶谷式の母乳外来を利用した事はないのですが 、私の知り合いも入院中に知り合ったママさん(経産婦さんでした)も桶谷式で完母になったそうです!🍼
「病院」に関する質問
生理の時、片手に乗るくらいの血の塊が出ます。 サラサラじゃなくてドロドロって感じです。 ナプキン替えてもそれが出て、またすぐ替えての 繰り返しです。 医者に行った方がいいですか? 行ったところでですかね? 近所…
今日小児用肺炎球菌と日本脳炎の予防接種をしてきました! 帰宅後機嫌も良く母乳の飲みも普段と変わらなかったのですが、寝付きが悪く寝てから熱を測ったら39度ありました💦 予防接種後の副作用で熱性痙攣を起こす事はあ…
生理予定日2日前に下腹部の痛みがあってもしかしたらと思ってフライング検査したらはっきり陽性の線が!! これは妊娠したと思っていいのでしょうか。 あといつ病院いったらいいのでしょう。。
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
調べてみたら、高っ😱ってなりました💦有名だからやっぱり値段は張りますよね…値段と見合った結果が得られると聞くと悩みます。
はじめてのママリ🔰
私の住んでいる区では今年の4月から桶谷式をやっている助産院が減免対象になり、1000円~2000円でうけられることになりました!
はじめてのママリさんの住んでいらっしゃる区ではいかがでしょうか?
私は対象になったタイミングで既に出産から約2ヶ月経過。母乳外来にも2回行き、頻回授乳をしても母乳量がそこまで増えず、半分諦めていたので、わざわざ桶谷式の助産院には行かなかったのですが、今思えば1回行ってみれば良かったなと後悔しています💦
はじめてのママリ🔰
返信遅くなってすみません😖
そうなんですね!後で調べてみます!私の申請した病院は桶谷式ではないみたいなので色々検索してみます。
そうだったんですね💦桶谷式と普通の母乳外来はやはり違うのですかね…普通の母乳外来で母乳のトラブルが解消できるのならそれが1番良いんですけどね🥺
はじめてのママリ🔰
全然大丈夫ですよ🙆
ぜひぜひ!
私の周りのママさんは桶谷式の助産院でマッサージしてもらったら、何メートルも飛ぶようになったと言っていました🤔
もし減免対象になっていなかったら、とりあえず普通の母乳外来にいってみて、そこで悩みが解決しなかったら、1度桶谷式の母乳外来に行ってみるのもありかなぁと思いました💡
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
えー!そんなに効果あるんですね!
それを聞くと行きたくなりますね笑
調べてみましたが私の住んでる地域に桶谷式がないみたいです…。アドバイスして下さったように普通の母乳外来行って解決しなかったら、桶谷式の母乳外来行ってみようかと思います☺️
はじめてのママリ🔰
みたいです!
高いですが、それで母乳が軌道に乗ってくれたら嬉しいですよね🙌
そうだったんですね😣
ママの体質もありますし、普通の母乳外来でも効果ある方はたくさんいらっしゃると思いますよ🙆
お互い育児頑張りましょう✊
はじめてのママリ🔰
嬉しいです🥹母乳のストレスが解消されるだけでかなりストレスフリーになるだろうなって思ってます!
残念なことにそうなんですよ🥺
そうですよね!とりあえず近くの母乳外来に行ってみます👍
ありがとうございます😭
頑張りましょう✨