※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
水まんじゅうちゃんママ
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜はおっぱいを飲まず、ミルクに頼ってしまう状況で、おっぱいが痛いです。どうしたらいいでしょうか?

生後5日目。新米ままです。
母乳あげてるままさん達に質問です。

朝は比較的すんなり乳首を加えて吸ってくれるのですが
夜は咥えさせようとすると首を振ったりやっと咥えてくれたと思ったらすぐはなしたりします。
なので今はまだ入院中なのでミルクに頼ってしまいます。

おっぱいははってガチガチで痛いです。

どうしたらいいんでしょうか?

コメント

ちの

吸ってくれないときは搾乳して、冷凍してました!そしておっぱいが足りなくなったときにその冷凍の母乳を足す感じで使ってました🙆‍♀️

ユウナ

ガチガチだと赤ちゃん飲みにくいからかな?
朝はお腹空いてるからとか?かなー。

病院の方など、おっぱい絞ってくれたりないですか?ガチガチで、痛いですと伝えてみましたか?(><)
それがダメだったら、自分で絞ったほうがいいですよ♪
乳頭のまわりを押すと母乳が出ると思います。
あとおっぱい全体を掴んで上下左右したりしてください。
まだ赤ちゃんだけだと、ガチガチになってしまうので搾乳したほういいと思います。

みみ

こんばんは(^^)
夜遅くまでお疲れさまです😊

私も乳首をすぐに離して飲んでくれないことがあって、すごく悩んでいました。
我が子の場合はですが、
どうもゲップがしたかったようで、しばらく縦抱きにしてゲップさせると飲んでくれるようになりました💫

たまむすび

母乳は順調に出てますか?
おっぱいが張りすぎて咥えにくかったり、咥え初めの出が良くないとか、逆に出が良すぎて飲めないこともあるので少しおっぱいほぐしてからあげてみてもいいかもです!
あとはまだ赤ちゃんも上手に飲めないので気分転換させながら根気よくあげてみると飲んでくれるかも?
それかおっぱいよりもしてほしいことがあるとか…オムツ換えや抱っこ🤔?
最初は本当に手探りですよね😂
せっかくおっぱい沢山出そうなので母乳でいけたらいいですね!
夜中に何度もミルク作るの大変ですし😭
まだ入院中とのことなので何時でも看護師さんや助産師さんになんでもガンガン聞いたほうがいいです!!

さっちゃんママ

生後5日なので、おっぱいが何なのかまだちゃんと分かってないと思います。
なにかを口に押し込まれてるって感覚だと思います。
なのでうまくいけば飲んでくれるし、タイミング悪いと赤ちゃん的にも「なにするんだ!」って感じなんぢゃないかなーと思います。
どんどん吸わせてママも赤ちゃんもおっぱい&授乳に慣れていくしかないですよ🙂

co

おっぱいガチガチは痛いですよね、、

私の場合ですが、張ってる時に飲ます時は、乳首をほぐす?感じで柔らかくしてからあげてました😋
張ってる時赤ちゃんもホールド出来ないので!

ママリ

生後5日目だとちょうど胸がパンパンに張る頃ですよね。
おっぱいガチガチだったり、授乳途中で寝ちゃうようだったら先に少し絞ってから咥えさせるといいかもしれません。
張ってると吸う時に力が必要になるみたいです。
途中で出が良くなるとむせたりしちゃうこともありますし💦
お母さんも乳腺炎になると大変なので、自分で絞っておっぱい出した方がいいですよ!

おつむちゃんのママ

おっぱい痛いですよね、、。
私は助産師さんから張ったときは冷やしてっていわれました!
あとは、おっぱいがガチガチに張ってると赤ちゃんは吸いにくいみたいです!少し指でほぐすと吸い付きやすくなるって教えていただきました^_^

わからないことや困っていることがあれば助産師さんや看護師さんにどんどん聞いていいと思います!

水まんじゅうちゃんママ

皆さんありがとうございます。
助産師さんに相談したら見てくれたのですが
最初は出がいいのですがだんだん出が悪くなり出てこなくて泣いちゃってるみたいです、、、
搾乳もしてもらって10ml弱しか出ませんでした、、

母乳じゃ8gしか増えなくてまだミルクが必要みたいです。