※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポン朔‪⸜❤︎⸝‬
子育て・グッズ

息子が離乳食を受け付けず、保育園での食事に不安がある。無理矢理食べさせるべきか、方法を知りたい。

保育士さん、教えて下さい!

息子が来月から保育園に通います。
完母で今まできて、哺乳瓶、ミルク、麦茶、果汁、スパウトマグ、ストロー、全く受け付けてくれません。

歯もやっと、下の歯が生え始めたばかりで、離乳食もドロドロのものでないと食べません。
丸呑みしてしまうので、粒があると詰まるのかオェッとなってしまいます。
バナナなどで練習とも思ったのですが、果物拒否です。

保育園では、1歳を過ぎたら離乳食ではなく、幼児食だと言われました。
こんな状態で、大丈夫なんでしょうか?

友達の子どもが似たような状態なんですが、他の子が食べていれば食べるからと、無理矢理食べさせられたみたいです。
無理矢理でも食べさせるべきなのでしょうか?

自宅では吐きそうな子どもを見ると、可哀想になり断念してしまいます。
何か、方法があれば教えて下さい!!😭

コメント

めだまやき

私の勤めている園では、1歳過ぎてもその子に合わせてくれていますよ。
入園時に保護者に家庭での様子(軟飯?普通のごはん?●倍粥?、コップ飲み?スパウト?など)を聞いています。

食べられないものを無理に口に突っ込むなんて、正直同じ仕事をする身からして心配でたまりません。

もう一度様子を伝え、息子さんに合わせたものにしてもらえないか伝えてみてはどうでしょうか?

  • ポン朔‪⸜❤︎⸝‬

    ポン朔‪⸜❤︎⸝‬


    返信が遅くなって、すみません!😭
    無理矢理食べさせられる我が子の姿を想像すると、胸が苦しくて…

    個々に合わせてくれれば良いのですが、月齢で分けているようです。

    一応、その園に義理の妹が保育士で勤めているので、話はしているのですが、1歳で離乳食はちょっと…みたいに言われてしまいました。

    園長先生にでも、話に行ってみたいと思います!

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

元保育士です。
園ではコップに移行していく時期に入っていくと思うので、コップで水分とらせてみてはどうですか?
ミルクではなく少しずつ牛乳にかえてもいいかもしれません。

一応離乳食完了としては遅くて1歳6ヶ月になっていますが、だいたい1歳から1歳2.3ヶ月ぐらいで完了してる子が殆どなので、少しスピードあげて進めないといけないとは思います💦
母乳の量はどうですか?母乳を減らして離乳食をメインにされてますか?
歯が生えるのが若干遅めみたいなのでその辺りを栄養士さんと幼児食の刻みを細かくしてもらうなどを相談してみては?と思います。

家では食べていなくても、園では他の子が食べていたら食べる子も沢山いますよ✨
ご飯を食べないと慣らし保育が長く保育時間がもしかしたらなかなか伸ばせないかもしれません。

  • ポン朔‪⸜❤︎⸝‬

    ポン朔‪⸜❤︎⸝‬


    返信が遅くなって、すみません!😭
    あまりお腹がすいて泣くということがなく、食べ物にも興味が薄いようで、お菓子などを渡しても口には持っていきません。
    身長、体重ともに成長曲線より下なので、小児科の先生や保健師さんから、離乳食を食べないなら、母乳を多めにあげるように指導されながらここまできました。

    他の子に刺激を受けて、食べるようになってくれたら…と期待もしているのですが、不安の方が大きいです😭

    • 2月15日
りんご

保育士をしていました。言われたのはその保育園の先生ですか?本当に無理そうなら離乳食に出来ると思いますが、何ヶ月から離乳食始めましたか?他の発達段階はどうですか?医師からの診断とかあればまた違うと思います。
本当に無理で命に関わるような絶食状態だとお預かりは難しいかもしれません。その際保育園で練習する事自体はどうお考えですか?可哀想だか、させないで欲しいとなると水分補給できないので命に関わってくるので無理です。少しずつでもできることを練習して行くこと、園と協力していく気持ちがあるのでしたら頑張っていけるかなぁと思います。

  • ポン朔‪⸜❤︎⸝‬

    ポン朔‪⸜❤︎⸝‬

    返信が遅くなって、すみません!😭

    予定日を過ぎての出産でしたが、2500gピッタリで産まれ、3ヶ月検診で身長、体重が成長曲線より下になってしまい早めに離乳食をと言われ、5ヶ月から始めましたが、全く食べてくれませんでした。

    今年に入ってようやく、ドロドロのご飯、カボチャなら100gほど食べてくれるようになりましたが、粒のご飯になると、口を開けてくれません。

    義理の妹が、保育士でその園に勤めているので、その義理妹に言われました。

    園と協力していく気持ちはあるのですが、いきなり幼児食に進められると、不安が大きいです。

    • 2月15日
  • りんご

    りんご

    そうなんですね。ただ、保育士していて入園の際保護者から「〇〇しか食べないんです(うどんしか、白米しか、バナナしか、などなど!」「〇〇出来ないんです。(添い乳でないと、おしゃぶりが無いと)」と言われて入園するお子さんたくさんいますが、ちょっとがんばればできる子がほとんどです。そのちょっとの頑張りを無理やりと言われてしまったらどうすることもできませんが。苦手なことを克服するとかは無理やりではないとおもいますよ。吐くのを何度もあげるとかではなく、「一口頑張ってみよう!」一口できたら「もう一口頑張ってみよう!」「かみかみ頑張ってみよう!」「いやいやでも一口は頑張ろう。」「すごい!出来たね!」の繰り返しです。ママがすると受け付けないものも、練習したら出来たり!だって、保育士は母乳出ないんですもの!無いものは諦めて他の方法を取るしかないんです。

    • 2月15日
めめ

コップでは飲めますか?白湯やお水は飲めますか?この辺もダメとなると園での水分補給が全くできないと思うので預かるのが難しいかもです。慣らし保育に時間かかるかも…。
歯の生え始めというよりは離乳食の開始が遅かったですか?離乳食は栄養を取ることより食べることの練習を目的としているので、オエっとするからと言ってドロドロばかり食べさせていても次のステップに進めない気もします。
自宅でも大変なら、お子さんはママのいないところでもっと大変な思いをすると思います!焦る必要はないですが、通う予定の園の保育士に今からしっかり相談しておいた方がいいと思います!

  • ポン朔‪⸜❤︎⸝‬

    ポン朔‪⸜❤︎⸝‬


    返信が遅くなって、すみません!😭
    成長曲線より下の身長、体重だったので早めに離乳食を始めました。5ヶ月からです。
    が、顔を背け口を開けず、全く食べてくれませんでした。
    今年に入ってようやく、ドロドロのご飯、カボチャを100gほど食べてくれるようになりました。
    7倍粥など、粒のあるご飯にすると嫌がり口を開けません。

    コップでも飲めず、白湯やお水もスプーンでなら飲める感じです。

    • 2月15日
  • めめ

    めめ

    スプーンで水分補給ができるならなんとかなりそうですね!

    子どもの成長速度が違うのは当たり前のことなので、そこまで気負いすることないと思います!あんまり食に興味がなかったり、逆にこだわりがある性格なのかもしれないですね☺️
    それでもいつか食べれるようになるので気楽に行きましょう!

    • 2月16日
りんだ

まず、哺乳瓶やミルク、果汁、スパウト、ストローはあえて今から頑張らなくても園では困らないと思います。
麦茶に関しては、園で提供されるのなら少しずつ慣れていくしかないのですが、コップ飲みを少し取り入れたらいいかなと。最初は、浅い小さなお皿(刺身とかの)に少し入れて吸わせるというか口に入れてあげるのも良いです^ ^
離乳食の形状は、その子の舌の使い方が乳首を吸う形から、物を送り込む形に変化していくにつれてオエッとはならなくなると思うので、まだお子さんは頑張っている段階なのですね^ ^
保育園では、家庭での離乳の進み具合に応じてはじめは離乳食(お家より一段階下げて)スタートで様子見る場合が経験上多いですが、そちらの園は、聞く限り個別対応はしないスタイルなのですね💦ただ、無理矢理食べさせる意図が分からないので、食事嫌いになって欲しくないし、園長に相談してみてもいいかもしれません。
ただ今後のことを考えると、母乳より食事の割合を多くされた方が、園生活もお子さんが楽だと思いますし、腹持ちもいいですしね^ ^

  • ポン朔‪⸜❤︎⸝‬

    ポン朔‪⸜❤︎⸝‬

    返信が遅くなって、すみません!😭
    コップ飲み、練習していきたいと思います!!

    個々に合わせてくれる園なら、不安も軽くすむのですが、月齢で食事形態を決めているようなので、不安だらけです。

    5ヶ月から離乳食を始めましたが、全く食べてくれずストレスが溜まりまくっていたのが、今年に入り父親と息子が通う園で保育士をしている義理の妹に、もっと食べさせる回数を増やせ!無理矢理でも食べらせなきゃ!と罵倒され、悔しくて悔しくて泣いた次の日から何故かドロドロのご飯とカボチャなら100g完食してくれるようになり、涙がでるほど嬉しかったです。

    本来なら、成長の遅い息子のそばにもっといて、息子の成長に合わせてゆっくり進めてあげたいのに…と思い毎日涙がでます。

    • 2月15日
  • りんだ

    りんだ

    なかなか集団生活の中で個別対応をしてくれる保育園が少ないのも現実です( ; ; )
    でも、闇雲に“増やせ”と言われるのは辛いですね。
    ですが、工夫はできるはずなので、ドロドロのおかずならおかゆは少し固めにあえてしてみるとか、逆にドロドロすぎて食べないかもしれないから形状を大変でも②種類くらい用意して試しにあげてみるとか。うちは、オエってなる時もまだありますが、あまりに柔らかいと逆に丸呑みしてしまうので粗めに刻んだりしてます。とろみをつけて喉越しよくしてみたらどうですかね?
    焦る必要はないですが、経験は積ませたほうが良いので、一緒に一緒のものを食べてみたり、過剰に褒めたり、お互いに楽しい時間にできると良いですね^ ^

    • 2月15日