
授乳を寝る前のタイミングに変えたいです。おやつが必要か悩んでいます。一歳まで必要ないと思っていたので、皆さんの対応を教えてほしいです。
授乳を寝る前の一回にするタイミング教えてほしいです。
今娘は
8時朝ごはん
9時授乳
12時昼ごはん
15時授乳
18時夕ご飯
20時授乳
こんな感じで1日3回授乳をしているのですが、日中は前ほど飲まないのと、おっぱい 飲む?と聞かないとおっぱい のことを忘れてるみたいなので夜寝る前の一回にしてみようかと思ってます🤔
ただ、そうなるとお昼から夜まで時間が空くのでおやつが必要なのかなと思うのですが一歳まで必要ない認識だったので皆さんどうしてるか教えてほしいです😣
ちなみに、離乳食はよく食べ、夜間授乳はゼロです。
- るな(妊娠31週目, 1歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ひかり
るなさんと同じ月齢、授乳、離乳食のタイミングもほぼ同じです☺️
うちは夜中3時頃に授乳が一回多いですが。
15時の授乳の前に、おやつ食べてます。バナナ一本くらいです。
離乳食は一食200グラムくらいで、多くもなく少なくもなく。水分は1日500mlくらいとっています😊
るな
ありがとうございます😊
うちは15時の授乳も3.4分くらいしか飲まないでがっつく様子もないのでいらないのかなぁと思っていて🤔
ひかりさんのお嬢さんはおっぱい 欲しがりますかー?
ひかり
午前中は飲まない時もあったりしますが、15時頃は眠たいのもあって欲しがります。
うちは20時の授乳がそんなに飲まないです。