
子供が突然実家に行きたがらなくなり、理由がわからず不安になっています。
実家に行きたくないというお子さんいらっしゃいますか?!
夫が長期単身赴任で、妊娠中なのもあり最近たびたび実家に泊まりで帰っていました。
実家では(おもちゃはあまりありませんが)私の両親がずっと遊んでくれ、ご飯も子供の好きなものばかり作ってくれ、甘やかしすぎなぐらい甘やかして過ごしているので、普段厳しくしがちな私と2人よりも、実家は子供にとってもすごくいい環境と思っていました。
私も実家にいる時はリラックスしていて、自宅で2人の時のようにイライラする事も怒ってしまうこともほぼありません。
当然子供もじぃじばぁばの家が大好きと思っていました。
ですが先日実家に帰った時、いつお家帰るの?早く帰りたいと突然言いだし、ビックリしたのですがそんな日もあるのかなと思いあまり気にしていませんでした。
ですが、明日からまた実家に帰ることを先ほど伝えると行きたくないと言い出し、理由を聞いたらおもちゃがいっぱいあるここのお家が好きだからと言って泣き出してしまいました。。
本当にそんな理由なのか分かりません😢
下の子が生まれるのが丁度幼稚園の夏休み頃なので実家に1ヶ月くらい行こうとも思っていたのに、不安です😢
なぜ突然行きたがらなくなってしまったのでしょうか😭
- ys(4歳9ヶ月, 8歳)
コメント

メメ
やっぱり自宅の方がお子さんも落ち着くんじゃないですか?
好きなおもちゃもあるし、安心する空気感もあるだろうし。
私自身も自宅以外の所に泊まったりするの好きじゃなくて、それは子供の頃からそうでした。
なのでどんなに好きなじぃじとばぁばがいても、休まらないし嫌なこともあるんじゃないですかねぇ🤔

スプリテ
行きたくないとは言わないですが、長く滞在すると帰りたいと言われます😅
下の子が生まれるときに里帰りしましたが、当初の予定より早く帰りました💦
里帰りなので前後1ヶ月は滞在しましたが、体調を崩して治らなくなってしまいました😭
家に帰ってきて大変でしたが、普通の生活してお友達と遊んだりしていたら治りました😭自分の家の方がおもちゃもあるし、楽しいって同じこと言ってました😅
-
ys
ご回答ありがとうございます☺️
そうなのですね😳
やはりいつもの慣れ親しんだ自宅以外に長期間は体調を崩してしまうこともあるのですね😱💡
そしておもちゃがあって楽しいというのが信じられなくて、絶対他に何かあるのだと深く考えていましたが、子供って案外本当にそういう理由なのかもしれないですね😂💦
なんだか同じ方がいてとても安心しました✨
ありがとうございました❤️- 2月14日
ys
ご回答ありがとうございます😊
そうなのですね、pandaさんも小さい頃から自宅以外のお泊まりが苦手だったのですね😳
そういったお話を聞けて、あーきっと娘もそんな感じなのかなとても参考になり納得できました✨✨
コメント頂けて、娘のことを考え、今回実家に帰るのはやめました!!
娘のことを第一に実家に帰りすぎないように気をつけようと思います😂‼︎
ありがとうございました😊