
1歳の娘が怒りっぽくなり、心配しています。同じ経験の方、落ち着く時期について教えてください。
同じくらいのお子さんをお持ちの方、または先輩ママさんに相談です💦
1歳の娘が最近気に食わない事があるとギャーーー!!!と叫んで怒ります。
例えばまだ遊びたかったのにオムツ替えするのに抱き上げたりした時や、おもちゃじゃ無い物を触ってて取り上げたりすると叫んで怒ります😭
たまに手をグーにして強く握りしめて震えてる時もあるので疳の虫が強い子なのかな?とか癇癪なのかな?と心配になってしまいました。。
こうゆう子はいますか??😭
またいつ頃になると落ち着きますでしょうか??💦
- ままり⭐️(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

みくみく
うちも1歳になった頃から癇癪始まりましたよ😂
自我の芽生えなので、自分でやりたがることは手を出さずにやらせてます😅

のんびりママ
娘もまさに今そのような時期ですよー🤣
女の子の方がイヤイヤ期
早いとは聞いたことあります。
-
ままり⭐️
回答頂きありがとうございます!!
周りの同じくらいの子が男の子しかおらずみんなおっとりしててなんか怒りの感情がないくらい穏やかでうちの子は大丈夫??💦って心配になってしまいました😢- 2月12日
-
のんびりママ
大丈夫ですよ😘
自我が芽生えたんだと
ひとつの成長として
とらえてます🤣
これからもっとワガママ娘に
なるんだろうなーと😱笑- 2月12日
-
ままり⭐️
夜分遅くの返信、申し訳ございません💦
そうですよね、成長としてとらえてあげなきゃですよね😢
娘はまだ話せないので話せるようになるともう少し落ち着くと信じようと思います!!笑- 2月13日

ta
うちも今そんな感じです〜(笑)
危険なもの以外はなるべく触らせるか、他の物で気を引くようにして離れた隙に隠したりするようにしてます!
子供のペースに合わせてるとお出かけ準備もお散歩も進まないけど気を長ーく持つようにしようと思う今日この頃です🤔
-
ままり⭐️
夜分遅くの返信、申し訳ございません💦
うちも他のもので気を引いた瞬間にすぐ後ろに隠すんですがすぐばれていや後ろにあるやろ!ってなります笑😅
早くお話出来て自分の感情や欲求を伝えられるようになるのを気長に待ちたいと思います😊- 2月13日

トキ
いまだにやります😅
ただ1歳の時は言葉もまた全然だったので手当たり次第ギャー!ってやられましたが、今は理由があってやる時や気に入らない物がハッキリしてる時にやるようになりました。回数自体は2歳にピークが来て、今の時期はだいぶ減ったように思います。騒いだ時の凄さは増しましたが…。
癇癪というより自己主張がハッキリしてきたのかなって思います。言葉が分からなくても繰り返し取り上げた物やオムツ替えの理由を教えてあげると少しですが、落ち着くこともありますよ😊
-
ままり⭐️
夜分遅くの返信、申し訳ございません💦
まだあるのですね!
でもやはり言葉が話せたり理解出来ると違うんですね⭐️
今はその時期が来るのを信じて根気強く向き合っていこうと思います!!
ありがとうございます😊- 2月13日

退会ユーザー
うちも始まりました〜😭笑
機嫌悪い時は吐くほど泣くので困ります😓
心を無にして落ち着くのを待ってます😂笑
-
ままり⭐️
夜分遅くの返信、申し訳ございません💦
うちも顔真っ赤にして息が数秒止まってるんじゃないかってくらいギャン泣きよくします😭
これからイヤイヤ期とか来るとどうなるの?!って心配です😅- 2月13日

双子ママ
うちの女の子の方と全く一緒でコメントしちゃいました😂
うちもおむつ替えの時とか大泣きしますし気に食わないと私のこと多々お手大泣きします😂癇癪?みたいなのもやります😂こっちからしたら全部初めての経験なのでびっくりしちゃいますよね😂聞かなくて毎日体力との戦いです...笑
-
ままり⭐️
夜分遅くの返信、申し訳ございません💦
双子ちゃんでも性格がやはり全然違うんですね!
私は1人でさえ手こずって、ため息ばかりなのに2人も育てていらっしゃるのは本当に尊敬します!!☺️
そうなんです、、
初めてなので、え?普通みんなもっと穏やかだよね?うちの子大丈夫かしら?ってすぐ心配してしまいます😢💦- 2月13日

きゅう
息子も癇癪起こします!!
機嫌が悪い時のオムツ交換は大変ですよね😅
癇癪を起こしたら、別のことに気を逸らします。おもちゃを鳴らしたり、録画の大好きないないいないばあを一話だけ見せたり…まだ目の前のことにしか気を取られないので、そんな感じで適当に対処してます笑
-
ままり⭐️
夜分遅くの返信、申し訳ございません💦
そうなんです、、
直ぐうつ伏せに戻ろうとするので体を押さえつけると余計に泣くしで😅- 2月13日
ままり⭐️
回答頂きありがとうございます!!
みくみくさんのお子さんも叫んだりしますか?😭
これが癇癪なのか、自我の芽生えなのか分からず💦
みくみく
めちゃくちゃ叫びますよ!
突然叫ぶこともありますし、癇癪起こして悲鳴みたいな声出す時もあります😂
うち賃貸なので勘弁して欲しいですけど、止められません😅笑
ままり⭐️
夜分遅くの返信、申し訳ございません💦
うちも同じです!突然イェーーーーとか、キャーーーと叫ぶのでびっくりするし、外食中にも大きい声であぁー!と叫ぶのでやめてーって思います😭