
コメント

はじめてのママリ🔰
貯金なしスタートだったので30までには3人目必ず産み終えたいです💦💦
今23なので今年2人目産んで、一旦社会に戻って上の子小学校上がったら3にん目考えます☺️❤️

あーか
3人目まだ悩んでますが、35までかなーと思ってます!
仕事の予定はないですが、下の子が幼稚園に行ったくらいからパートくらいしようかなーって思ってます( ´ω` )/
-
ままり
35がやはり目安ですかねえ…🤭保育系のお仕事に戻られますか?
- 2月12日
-
あーか
戻らないです( ´ω` )/
- 2月12日
-
ままり
そうなんですね!
なにかやりたい仕事などありますか?😄- 2月12日
-
あーか
正社員になるとかは考えてないので、レジとか工場とか、今まで無縁だったパートとかいいなーと思ってます笑
それか今やってる在宅ワークを増やしてやって言う形かなと思ってます!- 2月12日
-
ままり
私も工場系は気になります笑
在宅ワークとは今時な仕事ですね!🤭お子さんが寝てる間にやるとかですか?- 2月12日
-
あーか
黙々と作業するの楽しそうだなと笑
寝てる間とか、ひとり遊びしてる時とかちょこちょこやってます( ´ω` )/
スマホでやってるので隙間時間でやってます!- 2月12日

ママリ
2人希望で同じく30歳。4月に復帰します。
できれば2歳差でほしいなぁ、と考えています
-
ままり
同い年ですね!4月からお互い頑張りましょう🤣とゆうことは仕事に戻って来年からまた妊活ですよね??
- 2月12日
-
ママリ
そうなります😅
娘が8月生まれなので同じ時期に出産できればと☺️☺️- 2月13日

あ。
出来れば35歳までには産み終わりたくて、頑張った感じです🤓
後は子供が落ち着いたら働こうかなって思ってます♪
-
ままり
4人兄弟!楽しそうです❣️下の子が何歳になったらお仕事される予定ですか??
- 2月12日
-
あ。
4人目が4月に産まれる予定なので、その子が1歳過ぎたら働く事考えようかなあって思ってます🤔
- 2月12日
-
ままり
しばらく専業主婦されてたんですか??どんな風に過ごしてましたかー?🥺⭐️
- 2月12日
-
あ。
1人目産んでから離婚して10年ぐらいはシングルやったんで、ずっと働いてました🤓
で、今の旦那さんと結婚してすぐ子供授かったのでそれからはずっと専業主婦です!
2人目はつわり酷くてほとんど家事も出来ず結構寝てました😅
3人目4人目は上も居るしつわりもあるしで、結構しんどいですね‥でも子供にはそんなん関係ないんで、出来るだけ支援センター連れてったり相手したりはしてるんですけど、結構イライラもしちゃいますね😅- 2月12日
-
ままり
そうだったんですね🤭‼️
私もつわりの時期が1番怖いです💦子供と過ごせる時間が貴重なのは分かってるけどイライラしちゃいますよね💔- 2月12日

クロちゃん
35歳までに3人産みたいなと思っています。今、次男が3歳になって、私も今年35になるので、そろそろかなと思ってます。職場は復帰してもう少しで2年になります。
-
ままり
これからまた妊活されるんですね👶✨仕事と育児の両立はやはり大変ですか??フルタイムのお仕事ですか?🥺
- 2月12日
-
クロちゃん
6時間の時短勤務です。両立は周りのサポートがないとやっていけません😭1人では続けられなかったと思います。うちは実両親が近くに住んでいるので、かなり頼ってます。
あと、実は3人目できたっぽくて、検査薬で陽性で、ドキドキしているところです。笑- 2月12日
-
ままり
実両親近くに住んでたら心強いですね!私は義両親が近くに住んでるのであまり頼りにはなりません💔
え!3人目!!こっちまでドキドキしちゃいます💕💕いつ病院行かれるんですか?🤩- 2月12日
-
クロちゃん
一緒にドキドキありがとうございます😍実は病院行ったのですが、まだ早すぎて胎のうがハッキリ確認できず、恐らく子宮内にいるっぽいというなんとも微妙な診断。また来週来てくださいと言われてしまいました😱早く心拍確認できれば良いのですが😊
まだ旦那にしか言っておらず、思わずMGさん巻き込んじゃってすみません!笑- 2月12日
-
ままり
なるほどなるほど!そのドキドキ懐かしいです🥺💕教えてくれてありがとうございます❤️笑
おめでとうございます🥺⭐️- 2月12日

まめ
30までに2人目産んで、仕事始めて落ち着いたら35までに3人目を、と考えています!
上手くいくかはわかりませんが…😭
本当は30までに3人産みたかったですが間に合いそうになくて(笑)
-
ままり
35までだと頑張れそうな気しますよね🥰💦妊娠に関しては計画通りにはいかないですよね…😢
- 2月12日

m
私も2人以上欲しくて、こればかりは授かりものですが25歳までで出産は終えたかったので、今回24歳で4人目なので満足です☺︎!とりあえず下の子が小学生に入るまでは、ずっと続けてるパートで働くつもりです😊
-
ままり
すごいです!4人目ももうすぐですね😄❣️パートで育休とられたんですか?どのようなお仕事ですか??
- 2月12日
-
m
計画分娩なので、あと4w切りました😻💪
先月いっぱいまで働いてたので、しばらく有給消化です☺︎コンビニの夜勤です!元々働いてるのも主人のお金で物買ったり遊んだりするのが嫌で、自分のお小遣いや貯金目的だったので働かなくてもあまり支障ないです*\(^o^)/*- 2月12日
-
ままり
計画分娩!お子さんいらっしゃるからとかですかね??お仕事お疲れ様でした💦
働かなくても大丈夫だなんて羨ましいです😅- 2月12日
-
m
そうです( ´•̥ ̫ •̥` )💦
子供達が泊まれるところじゃないのと、主人が急に休める仕事でなくて、2人目からは計画です🤰🏻💓もし離婚となった時にとりあえずでも欲しくて、、($0$)💰(笑)- 2月12日
-
ままり
そうなんですね👶頑張ってください🤣‼️✨初の女の子なんですね⁈
離婚の時のこと考えますよね〜…😅😅😅- 2月12日

トモヨ
1人目育休延長中で現在2人目妊娠中です★
2人目は28歳で妊娠しました✋
3人目は2人目と4学年差で産みたいなぁと考えてます、希望の4学年差だと妊娠が32歳で出産が33歳になりますが、35歳までには出産したいなぁって思ってます(^O^)
帝王切開での出産になるので、リスクも考えて3人目までかなぁと(-_-;)
-
ままり
育休中の妊娠は自信がなかったので妊活せず…今になって後悔してます😅帝王切開だとそのようなリスクがあるんですね!!
- 2月12日

退会ユーザー
25で 3人のママになる予定です 🙋🏻♀️
2人目が 帝王切開だったので
次も帝王切開、これで終わりです!
いまも パートで フルで働いてますがあとはバリバリ働きます 😂😂
-
ままり
若いママさんたくさんいるんですね!接することがないのでコメントして頂けて嬉しいです🌻❣️
産み終わったらバリバリ働くのみですよね🤣✨- 2月12日

ひーちゃんママ
23歳で1人目26歳で(お腹の中の子)2人目出産の予定です!
30歳までに4人ほしいですが上手くいくかなって少し思ってます😭
-
ままり
私も可能なら4人欲しいですが年齢的と体力的に自信ないです😄💦4人欲しいと思っている理由を良かったら教えて欲しいです👶💕
- 2月12日
-
ひーちゃんママ
私自身四人兄弟であることと
主人も四人兄弟であることから兄弟多いと大変なことも
あるけど楽しかった!のと私たち夫婦が19歳差の年の差婚で歳から行けば主人が先にいなくなるので子供たちが居れば気を張って生きて入れるのではないかとのことで4人ほしいと計画立てています😊🙏- 2月12日
-
ままり
なるほどです!詳しく教えて頂いてありがとうございます😄💦私の旦那も4人兄弟で、同じようなことを言ってます😳お金はかかるけど、それ以上の幸せもありますよね🥺
- 2月12日

H@L◡̈♡
産むなら35までで人数は3人までと思っていました!(2人は欲しかったです)
1人目27で出産、2人目2学年差の28才で出産…
そして3人目は35まではゆるーくできたら産むという考えでこれまた2学年差で生まれる予定です😂✨笑
-
ままり
2人は欲しいですよね👶👶✨やっぱり35までくらいですかねえ…😅二学年差はどうですか?大変ですか?🥺
- 2月12日
-
H@L◡̈♡
私は子育て終えたことも考えたりするし、リスク的な意味でも35までと決めていました☺️💡✨
大変ですが子ども同士で遊んでくれたり一緒に成長していくのと幼稚園等で同じ組み合わせが多くママ友が共通で楽(上の子と下の子で)だったり、子育てがぎゅっとなっている分早く終わるメリットがあるかなぁと思います☺️💡✨
年子はもちろん大変だし、3歳差だと行事が全部かぶるので結果的に2歳差でよかったと思います☺️💡✨- 2月12日
-
ままり
そうですね!終わりがいつになるかも重要ですね💦
同じ組み合わせは確かに楽だし楽しそう😄🌻
詳しく教えて頂いてありがとうございます!- 2月12日

こなみこ
2人目を出産し、育休中で4月復帰です。
3人目は35歳までに欲しかったですが、仕事の兼ね合いなど色々考えて、今のところ36までに3人目産むつもりで夫と話してます!
-
ままり
しっかり計画されてるんですね!!仕事が絡んでくると悩みますね…🤣復帰してすぐは妊活し辛いとかでしょうか??
- 2月12日
-
こなみこ
でも、計画通りにはいかないと思います笑
2人で諦めようと思っていた矢先に2人目発覚して、もう1人産める!となっただけなのです😂
無休の育休だったので、保育料払うのに貯金切り崩す事もあり、、
金銭的な理由です!- 2月12日
-
ままり
そうですか🤭💕年齢的にいけるかも!ってなると欲しくなりますもんね🙄❣️
無休の育休とゆうのもあるんですね!保育園退園になるほうが困るからそうゆう方法もあるんですね!- 2月12日
-
こなみこ
そうですね❤️
嬉しかったです!
ごめんなさい!間違えました!支給が無い無給の方です!!休みは一年もらってます!!- 2月12日

ぐみっこ
同じく29歳で1人目出産して、現在30歳で4月から仕事復帰です!💡
同業の方は割と2.3人続けて産んで育休長く取られる方が多いのですが、私は長く休んで子持ちになって仕事復帰できる自信がないのと、専業主婦生活向いてないと痛感したので復帰です😂😂笑
経済的なことを考えて、1人目が3歳児になって保育料無償化になってから、2人目考えようと思ってます😅💦
結婚当初は3人欲しいなあと思ってました😳🎶
でも最近子どもって色々お金かかるなあーと最近感じてて、1人1人にも必要なことはちゃんとお金用意してあげたいと思うのと、2人目が33歳以降になるので色々なリスクを考えて、2人かなあということに落ち着きました😇✨
-
ままり
わたしも専業主婦無理でした💦旦那との喧嘩が増えたので復帰するの少し楽しみです😅笑
そうですよねえ〜…、産んで終わりじゃなくて1人1人のやりたいこととかにお金かけてあげたい!そこもきちんと考えないといけないですよね😓コメントしていただいてありがとうございます😄⭐️- 2月13日
ままり
若いママさんなんですね!カッコイイです😄なんのお仕事されてますか??