※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おむれつ
子育て・グッズ

スワドルアップ、スワドルミー、2ヶ月半から使っても遅くないですか?モロー反射が酷いです。どちらか購入を考えてますが今更ですかね?どちらがおすすめですか?

スワドルアップ、スワドルミー、2ヶ月半から使っても遅くないですか???モロー反射が酷いです。。。どちらか購入を考えてますが今更ですかね??どちらがおすすめとかありますか??

コメント

ゆき

スワドルミーを1ヶ月から、追加でミラクルブランケットを使っており、もうすぐ3ヶ月ですが寝返りしてからも使えるスワドルミーラップサックを買いました!

スワドルミーをもし今から買うならLの方がいいと思います。
S/Mサイズは2ヶ月入る頃にはかなりきつかったです😣
2ヶ月半時点で身長58センチ体重5900でした。

うちは使うようになってから、夜は巻いてベッドに置くだけで5分で寝てくれました!
1ヶ月過ぎで6時間程、2ヶ月からは朝まで寝てくれるので、本当に重宝しています。
最初はおくるみでお雛巻き試してから購入しましたが、合う子なら今からでも遅くないと思います☺️

  • おむれつ

    おむれつ

    ありがとうございます!!!すごい参考になります!!!!
    今5500くらいなんですが、エルサイズで大丈夫ですかね?😊種類もよくわからないのですが、寝返り用とかあるんですね!またどこで買われましたか??
    お子さん、いつ頃まで使われる予定ですか???

    質問攻めすみません😰

    • 2月12日
  • ゆき

    ゆき

    スワドルは寝返りし始めた時に腕が出ていないと、寝返り返り出来なく危険なので、使用をやめましょうと言われています💦
    ラップサックだと腕を出した状態でも巻けるので、寝返りする頃にはモロー反射もおさまっているでしょうが、巻かれることで落ち着くならずっと使いたいと思い購入しました。

    普通のスワドルミーにするなら、S/Mは6キロまでなのですぐ使えなくなりますし、Lでいいと思います。
    スワドルミーは身長66センチまでなので対象が6ヶ月までとかですが、ラップサックの方は1歳まで対象です☺️
    値段が倍違うので、とりあえず合うかお試しするなら普通のスワドルミーで、洗い変え含め買い足すならラップサックでもいいかもしれませんね。

    私は普通のスワドルミーもラップサックも楽天のFLORAヨーロッパ館というお店で買いましたよ☺️
    子供が嫌がって自然に卒業出来るまで使いたいです。

    • 2月12日