
このくらいの月齢だとどんな感じに子供と遊べばいいですか?関わり方?構い方?お願いします🙏
このくらいの月齢だと
どんな感じに子供と遊べばいいですか?
関わり方?構い方?お願いします🙏
- はじめてのママリ🔰
コメント

きなこ⭐︎
公園連れて行ったり、家では積み木や絵本読んだり、ボール投げたりして遊んでます😊

さくさく
うちも1歳5ヶ月です😊
基本的にはリードせず見守っています!積み木は子どもがカチカチしてる横で積んでみたら、最近積めるようになりました。公園でも子どもが行きたいところに合わせて付いて行くって感じで自由にさせていました!
-
はじめてのママリ🔰
積み木の遊び方、参考にします✨公園自由な方がお2人☺️やってみます!
ありがとうございます☺️- 2月12日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
例えば、積み木する時は、これ乗せてとか言ってリードしてますか?それとも好きにやらせて見守る事が多いですか?
公園で、あっち行こう、これやろうってリードしたり、ほっておいて好きにさせたり😖
きなこ⭐︎
自分がやってみせたり、もう自分で積めるので渡したり、見守ったりその時の娘の状況に応じて接し方を変えてます☺️最近はお絵かきも大好きでよくやってます!お絵かきもクレヨン持たせて好きに書かせたり、手や足を紙に乗せて型取ってと言うので手形や足形とって遊んでます😊
公園では、好きに歩かせて滑り台やブランコ、砂いじりなど娘のやりたいところに行かせて後ろからついて行って見守ってます😊
はじめてのママリ🔰
手形足形は、自宅でも気軽にとれるんてすね😲✨
色々参考にして、遊んでみます。ありがとうございます☺️