
埼玉県在住の歯科衛生士で妊娠中。つわりが収まり復帰を考えていたが、コロナ感染への不安と休み過ぎの罪悪感で悩んでいる。同じ状況の方の意見が知りたい。
埼玉県在住で県内で歯科衛生士をしています。
やっとつわりが落ち着いてきて仕事をずっと休んでいたのですが、そろそろ復帰しないとなと思っていた矢先に県内でコロナウィルスが😭
職場まで電車通勤で50分くらいかかるのと、口を触る仕事なので万が一感染してしまったら…と考えてしまい不安です😢
さすがに仕事も休みすぎているし申し訳ないという気持ちもあるのですが感染してしまったら元も子もないよな…と考えたり😭
同じ妊婦さんで歯科医院で働いてる方いらっしゃいますか?
職場はありがたいことに体調落ち着くまでお休みしていいですよと言ってくれているのですが…
この理由でお休みするとなるとさらに休まないといけないだろうし…😅
みなさんならどうしますか?
- みわ(4歳7ヶ月)
コメント

tomoooo
はじめまして😊
コロナウイルス怖いですよね💦
電車通勤なのと口を触るお仕事と言うことで、もしものことを考えたら落ち着かないですよね😭
13週ということですが、悪阻落ち着いてきてよかったですが、まだもしかしたら続く可能性もありますし、今は体調と赤ちゃん第一なので、職場の方のお言葉に甘えてもう少し落ち着くまでお休みいただいてもいいと思います❗

みー
昨年まで歯科衛生士してました!今、10wです🐤
コロナも不安ですが、電車50分通勤大丈夫ですか?💦
私は30分乗っただけで、車内で吐きかけて大変でした😭
職場の言葉に甘えてもう少し休んでも良いと思います。2週間後にはまたコロナの対処法など色々変わってきているかもだし。
-
みわ
同じ職業の方がいて嬉しいです☺️
差し支えなければ…妊娠を機に退職されたのですか?
なにせ職場まで遠いのとこのまま悪阻が続くようなら退職もと少し考えてしまって…💦
電車なかなかきついですよね💦
無になって何も考えないようにしてました笑
また時間経つといろんな情報出てくるかもですよね💡
ありがとうございます😌- 2月13日
-
みー
私は夫の転勤に備えて、プラス不妊治療していたので正社員で働く事に限界を感じたので辞めました☺️結果的に、辞めた3か月後に転勤になったので☺️
私が思うに、事務職などなら働けるけど、歯科は基本、立ち仕事ですし、担当制の為、急な休みも取りにくいし、ギリギリの人数で回している所も多いですよね💦
スタッフが沢山いて大規模な歯科医院はまた違って産休育休なども取りやすいとは思うのですが。
電車で50分はなかなかキツイと思いました😭それでも、産休育休を取る為、頑張って通勤されている方もおられると思いますが、資格があるので、ある意味、いつでもどこでも復帰は出来ると思います☺️
コロナがというより、通勤時間と立ち仕事が心配かなと💦- 2月13日

いぬ
同じ週数ですね☺️
コロナウイルス終息するのは夏頃なんてニュースで言ってますもんね😭
コロナの終息待ったらこっちは産まれちゃうわって感じです💦
もし職場が大丈夫ならもういっそのこと産まれてから復帰されては?😂💦
-
みわ
同じ週数!なんだか嬉しいです☺️
夏頃って言ってましたね💦
拡大のピークもこれからなんて言ってる所もありますし😱
徹底するなら産まれるまでってなっちゃいますよね😂
まだ体調に波があるのでもう少しお休みさせてもらおうかと思ってますが色々考えちゃいます😂
ありがとうございます☺️- 2月13日

ママリ
妊婦だとしても若い私たちがかかる分には症状はただの風邪と同じです。
基本的に感染、重傷者は50歳代以上が8割以上ですし、致死率はインフルエンザの方が高いそうですよ💦
クルーズ戦みたいに密閉された空間だったり(窓無しの部屋など)中国の病院みたいに粗雑な環境で閉じ込められ、食事も適当、空調管理も適当な入院施設なら悪化すると思いますが…
わたしは妊婦だからと言ってそこまで警戒しなくてもいいのかなと思います。
あまりにも世間が騒いでいるので不安だと思いますが、普通に過ごした方が良いと思います。
すみません、お休み派の意見ばかりだったのでコメントしちゃいました。
-
みわ
色んな意見が聞けてありがたいです😌
症状は悪化しないとしても赤ちゃんに何かあったらと不安で😅
インフルエンザも怖いですよね💦
電車に乗るのと職業柄感染のリスクが高いのでコロナに限らずかかりたくない一心です😅
気にしすぎたらストレスですし何もできないですけどね😅
ありがとうございます😌- 2月13日

らがまふぃん🔰
歯科助手で働いています。妊娠8ヶ月です。
車で40分の通勤してます。
幸いにもつわりも軽く第三子ということもあり、ガンガン動き回り仕事してます。
コロナも心配だし、体調落ち着くまでお休みして構わないと言う職場なら甘えちゃっていいんじゃないかと思います。
暖かくなりコロナも落ち着き安定期に入ってから働けそうなら働いてみてはどうでしょうか?
みわ
はじめまして☺️
そうなんです、初めての妊娠で余計に神経質になってしまってるかもですが💦
まだ体調に波があってひどいときもあるのでそんな状況で出勤しても迷惑だよなぁとか考えたり😅
もう少しお休みさせてもらおうかなと思ってます😌
ありがとうございます😌