

はじめてのママリ🔰
私自身も、娘も、小4か小5位から、1人で乗ってました✨

エイヤ
小学生中学年とか…。

なーちゃん
小学校の中学年くらいかなと思います。
わたし自身、祖母の家に行くのに小学校3年生くらいから一人で乗ってました。
母が車掌さんに「今10歳で一人で◯◯駅まで乗ります。よろしくお願いします。」と言ってくれて、そしたら車掌さんも気にしてくれてキティちゃんが新幹線に乗ってるピンバッジくれたり、降りる駅の2つ前くらいに声かけに来たりしてくれました!

you
2時間半はちょっと長いですね🤔
知り合いの所は、小学校5年生と3年生の兄弟で、家で見送り電車とバス(40分くらい)で新幹線の駅まで行き、そこから新幹線で1時間半弱乗ったそうです😊
親は家で見送って、すぐ車で先回りして見届けたと言ってました😅

きこ
新幹線ではないですが、飛行機を利用したとき9歳~10歳の子がひとりで搭乗しているのを見かけました。キッズサポートというサービスがあり、ひとりで飛行機を利用する子供にスタッフ1人が搭乗口まで付き添ってくれるそうです。
コメント