※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(๑╹ω╹๑ )
子育て・グッズ

娘が1歳で、塩分を気にしています。幼児食を与えていても外食が心配。塩分過剰を気にしすぎているか不安。ご意見をください。

1歳になる娘がいます!

塩分中毒が怖くて丸亀のうどんやおにぎりをあげるのに躊躇してしまいます💦
ミルクはもう卒業してて、離乳食というより幼児食?です。

味付けも醤油やケチャップなど少しつけてます。
市販の食パンやアンパンマンのパンもあげてます。

色々なものをあげてるのに外食で大人と同じものを食べさせるのが不安なんですけど気にし過ぎですか??
特におにぎりは白米に塩かかってるし...
鮭おにぎりだとしたら、鮭も塩味ついてるだろうし..


とにかく塩分を過剰に気にしてる気がします💦

ご意見ください!

コメント

1男1女ママ

参考になるかわかりませんが、上の子の時はうどんは、水足して、薄めてから、あげてました😄下の子は、外出時まだ食べさせてません。

  • (๑╹ω╹๑ )

    (๑╹ω╹๑ )

    ありがとうございます!

    • 2月12日
ぽんた

私も家では気にしていますが、たまの外食ぐらい大丈夫!と思っています*
うどんは汁はあげずに麺だけ、おにぎりはご飯だけか白米を別で頼んで鮭はまだあげていません(^^)
塩分中毒になるほど塩分とるのってなかなか大変だと思うので、そこまで気にしなくて大丈夫ですよ!

  • (๑╹ω╹๑ )

    (๑╹ω╹๑ )

    ありがとうございます!
    おにぎりじゃなく白米だけ頼む手もありますね🤔💡
    そう言って頂けると安心します😫💦

    • 2月12日
らら

気にしたくなる気持ち分かります☆
1歳になったばかりだとまだまだ迷いますよね。
でも毎日・毎食じゃない!ほんのたまにの日の1食!だったらいっか〜とだんだん気持ちが変わってきました。

  • (๑╹ω╹๑ )

    (๑╹ω╹๑ )

    ありがとうございます!
    幼児食だしそろそろいいかなと思ってますが私が過剰に不安がる性格で💦塩分中毒がなきゃ全然あげるんですけど😅
    そうですよね!毎日じゃないし!😊

    • 2月12日
お腹痛い

気になるなら外部に何言われても気になると思います!
気にならない人は1歳から好きにあげたりしてます!
私は少し気にしてたので1歳からはうどんにお湯を入れて延ばしたり麺だけあげたりしてましたが一歳半ではもう大人と同じ味付けでした!
そのころに思ったことは「めっちゃ楽!」でした笑
お母さんが負担に思わないなら外食は控えて徐々にゆっくり濃くしていけばいいと思いますよ!

  • (๑╹ω╹๑ )

    (๑╹ω╹๑ )

    ありがとうございます!
    もう離乳食じゃないし気にし過ぎもよくないと思ってても性格上過剰に不安になってしまって😅

    • 2月12日
deleted user

それくらい気にするのが普通だとおもってます😵💦
私は気にしすぎでもないと思いますよ〜✨

  • (๑╹ω╹๑ )

    (๑╹ω╹๑ )

    ありがとうございます!

    • 2月12日
ぺこ

気にしすぎかどうかと聞かれれば私からすれば気にしすぎだと思います。
毎日外食するわけではないし、大量の塩を一気に食べるわけでもないので…

ただ、お母さんが気になるならあげなければいいし、塩分控えめのほうが身体にはいいと思うので気にしすぎて精神的に追い込まれない程度に気をつけてあげればいいのかなと思います😄

  • (๑╹ω╹๑ )

    (๑╹ω╹๑ )

    ありがとうございます!
    塩分濃度がわからないから不安になってるんですけど、みんな食べてるなら大丈夫だよね!って思える性格なので今度ちょっとあげてみようかなと思いました笑

    • 2月12日
あー

BF持ち歩いてました!

  • (๑╹ω╹๑ )

    (๑╹ω╹๑ )

    ありがとうございます!
    BFはずっと拒否で食べないです😅

    • 2月12日
  • あー

    あー

    なら自分でおにぎりとか握って持っていくしかないと思います🤔

    • 2月12日
  • (๑╹ω╹๑ )

    (๑╹ω╹๑ )

    外食は食べさせないと言う意見ですね!ありがとうございます!

    • 2月12日
みほ

外食の時は娘お子様用のうどん食べさせますが麺しかあげません!
汁は旦那に飲んでもらってますよ!
ジョイフルのお子様うどんは汁も薄めでした!!
味が濃そうな時は取り皿に少し水やお湯入れて気持ち薄めてから食べさせてます!

  • (๑╹ω╹๑ )

    (๑╹ω╹๑ )

    ありがとうございます!
    麺に入ってる塩分は気にしなくていい程度ですかね😅
    汁はあげずに麺だけあげてみます😆

    • 2月12日
  • みほ

    みほ

    外食もたまになので麺の塩分は気にしないです!
    でも基本ベビーフード持ち歩いてますよ!!
    お店によって食べれるご飯がなかったりするので😊

    • 2月12日