

( ¨̮ )︎︎❤︎︎
首が座ってからは外に出る時は上下別の服を着せていました😊

ゆか
5ヶ月頃からセパレートを着させ始めましたが、離乳食前でうんちがまだ柔らかくて服まで背中漏れしたときに上を着替えさせるのが悲惨で(背中あたりにうんちがついてるのをたくしあげて脱がせるので💦)
家のなかではロンパースに戻したりしてました😅腰がすわってからのほうが、頭から被せるの楽なきがします。
GAPだとチャックなので楽でしたよ~

碧好き
うちは8ヶ月の頃から保育園に入った時、園から上下別の服で、と案内があり別々の服を買い揃えました。

ミートボール
お腹が冷えるのが怖いので暖かくなったらセパレートにしようかなと思ってます。

1男1女ママ
3ヶ月ぐらいから、セパレートです。お腹の中にいる時から、足が強い子なので。上の子も、同じくらいからです。ボタン面倒ですよね😅

みみみ
現在8ヶ月ですがまだロンパースです。
足の力は強いし、コロコロ寝返りもするしボタン大変だけど、頭がでかいので被るタイプをすごく嫌がるし、
ロンパース姿は今しか見れないので、めんどくさいのも我慢してます笑
たまに上下別の服も着ますが😚

ぷりん🍮
すみません、回答ではないんですが、「上下別」が「下克上」に見えて、そんな洋服あるの!?と勝手にびっくりしました😳😂笑
コメント