
コメント

タロママ
頭金いくらいれるかによるかもですが、私なら3000-3500万くらいですかね😓

退会ユーザー
ローンは3500万以下ですね。
お子さん複数希望だと、3000万くらいですかね〜
5000万の家が欲しかったら、頭金1500万は欲しいですね!
-
マミーポコ
コメントありがとうございます😊
こどもは2人希望です。
頭金がしっかり出せれば変わってきますね。
現状だと500ー600万くらいしか出せないので5000万の家は厳しそうですね。- 2月12日

よこ
5000万円ではかなりキツキツの生活になるのではないかと思います。マミーポコさんが扶養外れて世帯年収1000万円超えるくらいに働けば5000万円でもある程度余裕のある生活ができるように思います💡年収300万円程度であればそんなに大変な仕事しなくても稼げると思いますよ…!!
-
マミーポコ
コメントありがとうございます😊
今住んでる土地だとお互いの実家が飛行機の距離なので、私が扶養外れて働くことを考えていませんでした。
自分や子供が体調壊した時に困るので…。
ただ、子供が成長していったらまた変わりますよね。
年収 300万でどんな仕事があるか少し見てみようと思います。- 2月12日
-
よこ
うちもお互いの実家が県外、全員就労中の為、頼るところはありませんが、有給休暇の範囲内で働けていますよ☺地域にもよるのかもしれませんが、正社員、残業無し、土日休みでも結構色々選択肢あると思います。週半分在宅ワークとかフレックスとか働き方も色々増えています💡パートで働くよりも全然割がいいかと思いますので検討されてみる価値ありかと思います…!!
- 2月12日
-
マミーポコ
ほぉ〜〜〜✨
希望が持てます😍
頼れる実家も遠いのに働いてるママさんすごいなって、いつも思っていました!
さっそく検索してみます✨
情報ありがとうございました😊- 2月12日

スヌ子
お子さん一人ならローン3800万くらいまでならそこまでキツキツじゃないかと思います。今ある程度月々貯金できてる&頭金1200万~1500万くらいあれば買えるかと。
-
マミーポコ
子供は2人希望です。
頭金もう少し貯金頑張らないと厳しそうです。
が、数年先に買うかもしれないので貯金頑張ろうと思います!- 2月12日

ガオガオ
現在の貯金状況にもよりますが、4,000万くらいまでならいけるんじゃないかな〜と思いますが💦
頭金なしですか👀??
我が家も駅前のマンションは5,000万くらいの地域で(うちか戸建てですが)、頭金がっつり入れて4,000万ローン組みました︎☺︎
年収750万の頃は収支トントンくらいだったので、マミーポコさんが働かれるのであれば普通に生活出来るんじゃないかな〜と思いました☺️
-
マミーポコ
コメントありがとうございます😊
頭金は用意できて500万くらいです💦- 2月12日

まま
うちが主人のみで年収720万なんですが3100万のローン組みました。
営業さんとかにはもっとローン額上がっても全然大丈夫ですよと言われましたが同じくカツカツな生活はしたくなかったので余裕のあるローンにしました。
うちもちょっと移動すると土地建物で5000万くらいする様な地域ですがその中でもちょっと妥協して今の土地にしました。
家もローコスト住宅です。
月々の支払いはローンだけで8万、固定資産など積み立てを見越して10万移動するようにしています。車1台(ローンなし)子供2人で習い事もさせてレジャーもそれなりにいくと決して贅沢な生活とは言えないです😂節約もしてないですけどね🤭
どこを削るかによりますが頑張っても4000万くらいに抑えとくと住宅ローンで苦労しなくて済むかなと思いますよ😉
-
マミーポコ
コメントありがとうございます😊
まさにそんな感じです。
人気エリアかつ、人気学区なのでどんどん値段も上がってます。
少し離れると3000万台も夢ではありません。
土地だけでもお高いので、大手HMは諦めてます。
ローコスト住宅どうですか?
耐震とか気密性とか、ZEHとか…妥協しなければいけない点も多いですか?- 2月12日
-
まま
ローコスト住宅、どうなんでしょう🤔
耐震等級3、制震装置をつけることもできましたが不要だと思ったのでつけませんでした。
断熱材のグレードを上げて、図面、基礎や材料なども建築士の父に見てもらって粗悪なものではないことを判断してもらいました。
ただ建具は安っぽさはあります。水回りもグレードあげればいいとは思うのですが大手ビルダー用の安いものを使ってると思います。
キッチン周りはなんだかんだでオプションだらけになりました😂
ゼッチに関しては勉強してないのでわからないのですすみません🙏
住んで一年、とても快適ですよ。でも10年後どうなってるかはわからないです😂おそらく10年後もしたら確実メンテナンス必須です。あと老後は住む予定ないので定年までのつもりで35年すめたらいいかな〜くらいの気持ちなので買いました。100年住宅とかなら到底無理かなと思います😂- 2月12日

退会ユーザー
主人の年齢も年収も同じで私のことかと思いましたー💦
私も今マンション探してます😅
だいたいマンションが4000万以上するので、簡単には買えず中古で探すしかないかなーと思ってます😭
転勤族のため、お互いの両親は遠方なので、子供が小さいうちは扶養内パートしかできないなーと思ってます💦
もし買うなら、主人の両親から援助がありそうですが、アテにも出来ず😅
もし買っても4000万以内で頭金を最低でも1000万は入れたいです😭
家を買うって難しいですよね💦
-
マミーポコ
本当ですか❤︎
うちも転勤族なのでマンションを見ていましたが、マンションも高いし、単身赴任するって言ってるので最近は戸建てを見ています。
中古のマンションでも4000万はするので腰が抜けそうです笑
家を買うってめちゃくちゃワクワクなイメージでしたが、実際はため息ばかりです笑- 2月12日
-
退会ユーザー
いずれは売ることを考えると駅近のマンションじゃないとなかなか買い手も付かないかなーと思うので駅近で探してます💦
家を買うっめワクワクじゃなくてため息ばっかりですよね😭- 2月12日

moony mama
頭金の額と、現在の貯金額にもよるかと思います。
ただ、5,000万は厳しいと思います。
私は、義父母と同居、実家は車で20分の距離。主人は、海外で単身赴任中ですが…
今のところ、誰の手も借りずに生活してますよ。
なので、仕事に関してはままさんの考え方一つでどうにでもなると思いますよ。
-
マミーポコ
コメントありがとうございます😊
そうですよね💦
同居なさってるんですね✨
ワンオペ育児でも仕事は自分次第ですね!
前向きに検討してみようと思います。- 2月12日
マミーポコ
コメントありがとうございます😊
ですよね…
今の土地に住むならがっつり共働きするしかないかなと思います。
子供が大きくなるにつれて、食費も増えるし、習い事もさせてあげたいと思うので住宅ローンだけに全てを掛けられません。
やはり3000万ちょっとで買える場所を探そうと思います!