![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![もちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちこ
ジンクス的な事ですが、移植直後にマックのポテト食べて帰りました🍟
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
鍼灸
アーモンドミルク
パイナップル
ルイボスティー1.2リットル
木村さんの待ち受け
してました。
-
ママリ
全部やります‼️笑
ありがとうございます😊- 2月12日
-
ママ
私的に、木村さんの待ち受けにした1ヶ月後に妊娠したので、木村さんが一番効いたのかなと思ってます。
- 2月12日
-
ママリ
今すぐ変えます!
- 2月12日
-
ママ
赤ちゃんきますよーに!!!
- 2月12日
-
ママリ
ありがとうございます😭❤️❤️❤️❤️❤️
- 2月12日
![そよかか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そよかか
初めての移植はドキドキしますよね✨
私は初めての移植が10月だったので、移植周期入ってからなるべく暖かいものを飲んだり食べたり身体冷やさないようにと温活してました!
でもそこまで気にしすぎにもしてませんでした(笑)アイスも食べてたので😁
今回授かった移植でも、1歳のなりたてで抱っこ抱っこの息子が居ましたが抱っこせざるを得ないですし走り回らざるを得なかったので、そういう安静にするとか運動避けるとかはせず、験担ぎたかったので1人目の移植のときと同じようにゆるい温活はしてました!
そのとき飲んでたのはコーヒーとかも飲んでたのですが、漢方のタンポポ茶飲んでました!
-
ママリ
ドキドキしますす🥺
冷えはやはり大敵ですね!注意します!
たんぽぽ茶飲んだ事ないので飲んでみます‼️- 2月12日
![イチカワ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イチカワ
気休めかもしれませんが、よもぎ蒸し行きました😊
-
ママリ
よもぎ蒸し温まるしいいですよね!
生理終わったら移植前に行ってきます‼️- 2月12日
![Na🖤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Na🖤
私はアーモンドミルクを飲んでたくらいで、それ以外は普段通りでした。仕事の繁忙期と引っ越しでバタバタしてたし、遊びに行ったり好きな物を食べたり飲んだり、ストレスフリーで過ごしてました。
-
ママリ
アーモンドミルクいいんですね🥛ストレスフリーが一番ですよね‼️ありがとうございます!
- 2月12日
![くろすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろすけ
着床に良いと聞いて移植周期にパイナップル食べたりパイナップルジュース飲んだりしてました😅💓
ほかは特になにもせずいつも通りでした!
うまくいきますように😌💕
-
ママリ
パイナップル食べます🍍🍍🍍
ありがとうございます😭❤️- 2月12日
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
自分でしたのは冷え対策です。
私は下半身の冷えがひどかったので、鍼灸へ行ったり、湯タンポをオマタに挟んで寝たりしました!
病院ではシナールというビタミンCを処方されたので飲んでいました。
-
ママリ
私も下半身の冷えがひどいので気をつけます!鍼灸にも行っておきます!
ありがとうございます😊- 2月12日
![こじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こじ
一応移植前のミスドのホットミルク、移植後にマックのポテトを食べました!
移植の時期が仕事のストレスMAXと緊張MAXだったので食べ物に気を使う気力がなく、もう医療の力にお任せだ😭!と普段は好きな物食べてました笑
-
ママリ
移植前のミスドもジンクスですか??
仕事してると移植時期関係なくストレスありますよね😑😑大変でしたね😭- 2月12日
-
こじ
ミスドもジンクスですよー
妊活アカウントさんのインスタでよく見かけました😊- 2月13日
![佐藤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
佐藤
できることは何でも試したいですよね☺️💓
着床に効果的なのはラクトフェリンのサプリだと思います!
わたしは子宮内フローラ検査もしました。ラクトバチルスという菌がたくさんいると良いので、ぜひ調べてみてください。
-
ママリ
そうなんです😭❤️
フローラ検査調べてみますね!ありがとうございます😊- 2月12日
![のらのら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のらのら
アーモンドミルク飲んだり、アーモンド食べました。何粒とか決めずに、適当に💦
ルイボスティーも移植の時だけ飲みましたね。
葉酸は元々飲んでました。
あとは特に何も考えずに過ごしてたかもしれないです🌟
-
ママリ
アーモンドやはり身体にいいんですね☺️取り入れます!
- 2月12日
ママリ
マックのポテトですか😱❤️笑
調べてみたらジンクスで出てきてびっくりしました😂帰り食べます‼️
ありがとうございます!