※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママーリ
子育て・グッズ

育児で上の子が妹に意地悪をして怒られて困っています。イライラや自己嫌悪も。どの程度まで叱るか、工夫は?

出口が分からなくなります。。

1歳10ヶ月差の兄妹を育てています。
下の子が産まれた時からそんなに喜ばず、多分嫉妬が強く…
3、4ヶ月までは妹を噛んだりひっかいたりばかりでした。その頃は上の子とのだけの時間を作れるように努力をしつつ、悪い時はしかりつつ…

今は噛んだりはしませんが、モノで叩いたり、ハイハイして近づいてきただけでダメよーって言って払いのけたり、つかまり立ちをしてる手を払いのけたり、ハイハイしてる背中を押して転ばせたり…遊んでるおもちゃを取り上げたり…
とにかく見過ごせない事ばかり。
痛いよ、嫌だって、優しくね、と声をかけますが、こんな事ばかり続くと私もイライラするし、辛くなってきて強く怒ってしまいます。
怒られると息子は泣き崩れ何も聞き入れられなくなり、マーマーママー、ヤダー、だっこーなどと泣きわめき、どう収拾をつければ良いのか分からなくなります。

毎日妹に意地悪して怒られての繰り返しで、妹を可愛がる日は来るのか心配になるし、上の子は毎日怒られて成長上何か問題が起きるんじゃ無いかと不安にもなります。
私も毎日自己嫌悪。けどまた怒ってしまう…

皆さんはこんな時ありますか?
どの程度まで叱ってますか?
何か工夫はされていますか?

コメント

ママリ

近づけさせないのが1番です。
上の子を怒ってつらくなるか、二人の間に常に入って大変かの、どちらかしかないように思います。
2歳ってそういう年頃だと思います。
下の子が3歳過ぎるくらいまでは、何かと手を出す喧嘩が多く大変だと思います

  • ママーリ

    ママーリ

    2歳差ってまだ上の子も他人のことまで考えられない歳ですもんね。分かっていても日々繰り返されるのが辛くなってました。
    下の子が3歳すぎてからは思いやりが出たり仲良くなりましたか??

    • 2月12日
  • ママリ

    ママリ

    その子の性別や性格にも寄るかと思いますが、うちの場合は、下が二歳までは長男はとても優しかったです。
    下が二歳になってからはイヤイヤ期で噛みつく引っ掻く叩くなどしてくるので、兄もやり返して喧嘩が一時期激しくなりましたが、下の子のイヤイヤ期が過ぎ、喧嘩のルールが分かるようになると手を出すのが減り、見守ってられる喧嘩になりました。
    その頃になると、お互い仲の良い友達というか、兄弟の絆が出来て、お互いに必要としてる感じです。
    きっと、それまでの嫌なことも楽しいことも一緒に過ごしてきた結果なのだと思います。
    成長を待つしかないところもあるので、あまり「手を出さないように躾なきゃ!」と思い詰めず、言い聞かせ続けるのが良いと思います。
    リフレッシュもしてくださいね

    • 2月12日
  • ママーリ

    ママーリ

    上の子が今イヤイヤ期なので下の子のイヤイヤ期の想像をしていなかったです。
    たしかに下の子がイヤイヤ期になると上の子はどうなっちゃうんだろ?と、今青ざめました…笑
    今は今の状況で私も子どももあまり心が不安定にならないように子育てできるように頑張ってみます。
    優しいお言葉ありがとうございます😊

    • 2月12日