※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお
家族・旦那

離婚協議書や公正証書を作られた方。連絡先や住所地変更などは互いに知…

離婚協議書や公正証書を作られた方。
連絡先や住所地変更などは互いに知らせるものですか?
それとも旦那の分だけ知らせてもらうようにするのですか?

コメント

ママリ

私は養育費をもらうのなら引っ越ししたらお互い知らせるようにはするつもりです😓
何か事務処理(面会交流は旦那が希望するならさせる予定ですが、もし面会希望するならそのときにやりとり、あとは、養育費やその口座に関してなど)で向こうが連絡してもらう場合のことも考えて、教えざるを負えないですね😱

  • ママリ

    ママリ

    ちなみに私はこれから離婚調停をする予定なのでそこらへんで揉めそうです😂😂

    • 2月12日
  • あお

    あお

    私も互いに教えることにしました!
    ちなみに教えなかったりした場合は罰金などもしていたほうがいいとみたので、しようと思います!

    • 2月12日
  • ママリ

    ママリ

    教えない可能性があるのならそれがいいかもしれません✨
    私も調停期日が決まったらもう一度内容を確認しつつ、色々と考えたいと思います!
    頑張ってください👍

    • 2月12日
  • あお

    あお

    ありがとうございます♡
    お子さんが小さいみたいなので、
    無理はせずお互い頑張りましょう😭❤️

    • 2月12日