
コメント

はじめてのママリ🔰
ギリギリ成長曲線内だと思います🙂家の子は7ヶ月半で6.5キロでしたが病院でも心配ないと言われました。心配ならば予防接種などの時に相談すると良いと思います。

ママリ
もうすぐ6ヶ月ですが、体重の増えが悪くまだ6キロを行ったりきたりしています😥
母乳も飲むし、おしっこうんちも出てるんですが、そろそろ心配なので今度の健診で相談しようと思ってます😫💦
-
3児ママ💗
回答ありがとうございます🙂
母乳もしっかり飲むんですが、吐き戻しが多いので体重がなかなか増えないのかもです💦
心配になりますょね。。。- 2月12日

ユウナ
5ヶ月半ば男の子です。やっと6キロで、小さめです。
検診は経過観察となりますし、毎度小さいと言われます。
-
3児ママ💗
回答ありがとうございます🙂
4ヶ月検診では特に指摘されませんでしたが、体重の増えもかなり緩やかなのでちょっと心配です。。- 2月12日

きょうこ
うちは5ヶ月入ったばかりですが6キロです♪
助産師さんに産まれが小さいから気にしなくて大丈夫だよと言われましたよ ( ᴗ͈ˬᴗ͈ )
ちゃんと体重増えてれば問題ないと思います♪
-
3児ママ💗
回答ありがとうございます🙂
産まれは2965グラムでした!
約3000なのにまだ6キロって小さいですょね(^o^;)
体重の増えはめちゃくちゃ緩やかです。。- 2月12日
-
きょうこ
ごめんなさい( ̄□||||!!
返信したつもりが・・・
普通に投稿してしまいました(꒦ິ⌑꒦ີ)- 2月12日

ちよ
うちの子も5ヶ月半ですが、まだ6.3㌔もないです💧 多分6キロジャストくらいです!出生体重が小さかったので、この子のペースだから大丈夫と言われています‼️
-
3児ママ💗
回答ありがとうございます🙂
出生体重は2965グラムでした!
吐き戻しが多いのでなかなか体重が増えません。。
来月辺りに産婦人科で見てもらう予定なので相談してみます^_^- 2月12日
-
ちよ
うちの子も吐き戻しが非常に多いです🤣 お互い頑張りましょう💕
- 2月12日

ゆうゆう
うちは6.5あるかなーくらいです。出生は2880です。
2ヶ月半ごろから体重がなかなか増えなくなり検診でミルク足すよう言われて足してるんですけどなかなか。。
最近は寝返りしてごろんごろん動いてるせいか余計に増えなくて。
日中は母乳あげてもすぐ
もう満足!って感じになって5分とかで飲まなくなることも多々。。
寝る前と夜中はよく飲みます。
そのため夜間授乳をやめることが出来ません。。
軽いこともありまだ離乳食始めていないので、始めたら少しは増えるのかなと期待してます。
-
3児ママ💗
回答ありがとうございます🙂
うちも母乳あげても5分ぐらいしか飲みません。
寝返りもまだしなくて。
昨日から離乳食始めて、ものすごい食いつきが良かったのでこれから増える事を期待してます^_^- 2月12日

きょうこ
うちの子は2415gですww保育器に何日か入ってました✩︎
うちはギリギリ曲線ですがあまり気にしてないですww
緩やかでも増えてれば大丈夫かとおもいますよ♪
あたしはその子の個性だと思ってます♪
-
3児ママ💗
確かに増えてればいいですもんね🙂
1人目、2人目と全然違うので、その子の個性なんだなって改めて思いました😂- 2月12日
はじめてのママリ🔰
5ヶ月の成長曲線の下限が6.1キロ、6ヶ月だと下限が6.44キロみたいです。
3児ママ💗
回答ありがとうございます🙂
来月辺りに産婦人科で1度検診してもらう予定なのでその時に相談してみます^_^