※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1時間抱っこして寝かせたが、5分で泣き出し、疲れている。ミルクは2時間ごとにあげる予定。育児で辛く、寝れない。

1時間抱っこして口開けて寝ていていたのに
置いたら5分で泣いた

また抱っこする気力ない…ちょっと放置してます。。

ほっといたら泣き疲れて寝てくれないかな

もうミルクから2時間経つのであと1時間でまたミルク

私いつ寝れる?

ほんっっっと夜寝ない…

娘と正反対過ぎて育児が辛い

あーもううるさい

コメント

🤴🏽👸🏼

辛いですよね。。
でも抱っこ抱っこって泣いてくれるのも
今だけ、、と思い私は頑張ってました(笑)
お姉ちゃんより甘えん坊さんだなあって
思うようにしましょ('・_・`)(笑)

男の子だとやはり甘えん坊なのが
強いらしいので('・_・`)
抱っこしながら横になってそのまま
一緒に寝てみるのもありですね!
私は下ろすと泣く時は
お腹の上に寝かせたまま
一緒に寝てました!お互い爆睡です!
ルール通りの子育てしてたら
壊れちゃいます('・_・`)自分のやり方で
手探りで頑張りましょう❤️

ままり

私は上の子がそんな感じだったので授乳クッションの上に腕枕して、すこーしずつ腕を抜きつつ布団を寄せて抱かれてる風にして寝かせたりしてました!もしまだ試してなければ是非!
泣き疲れて寝る!なんてことがうちは絶対になかったので、いろいろやってみてそこにたどり着きました。

姉妹mama🌻

抱っこから横になって腕枕して寝てました😭