![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![MImama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MImama
うちも、買わない&練習なしで挑みました😂
結局詰めるかどうかよりも
言われたことを理解して
やろうとしてるかを
見てるだけなので
出来なくても大丈夫みたいです( ◡̈)ง
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
レゴできるなら積み木も余裕だと思います(^^)
積み木じゃなくても、家にある何か重ねられる物で試してみてはどうですか?
-
もも
なるほどなるほど😳
ありがとうございます!- 2月11日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
レゴできるなら、積めると思います🙆♀️🙆♀️
-
もも
そうですか!😳ありがとうございますね!
- 2月11日
![よこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よこ
積み木じゃなくても、うちは缶詰(ツナ缶など薄くて小さめの物)とか、小さめのタッパーとか、なんでも積んで遊んでますよ😁
パックのジュースとか、平らな面があって、落として危なくない物ならなんでも積んで遊んでます!
そーゆうのが出来てれば、積み木を見てもやれると思いますよ😄
-
もも
ありがとうございます😊👍👍👍👍
- 2月14日
![🌈ママ 👨👩👧👦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌈ママ 👨👩👧👦
うちも特に積み木の練習とかしなかったですが勝手にしました🤣
わんわんどこ?とかもとくに練習してなかったけど数種類答えられました✨
6種類絵があって4種類答えられました!
くるま
さかな
いぬ
くつ
バナナと牛乳は普段食べないし飲まないので答えられなかったです笑
保健師さんが話しかけて集中してる仕草があるだけでも充分って言われました💓
-
もも
ありがとうございます😊✨✨✨👍👍👍👍👍
- 2月14日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも積み木は買わずに、アンパンマンブロックで練習させてたんですが、
ブロックってギュッと最後押してはめるので、積み木をやると(支援センターでやってみた)力の入れ具合が違って、意外と難しそうでした。
そんで、やばいやばい!と思い、私が編み出したのがスポンジです!笑
百均でスポンジ買ってきて、大きかったら半分に切ってそれを積み木として積んでいくんです!
軽いし、摩擦抵抗があって意外とずれてても倒れず簡単に楽しくできます!
そして投げても痛くない、倒れても足にあたっても痛くない!いろんなレパートリーを考えて遊ぶことができます!
いらなくなったらキッチンでお皿洗いとして。笑
-
もも
ありがとうございます😊😊👍✨✨✨✨✨
- 2月14日
もも
なるほど!ありがとうございます😊