※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保険の事務員の方、産後までに教えてください。

保険の事務員されている方いらっしゃいますか?

内容は難しいでしょうか?
此処に違うと思いますが産後までに教えてください🙇‍♀️

コメント

deleted user

事務ではないですが保険会社で働いていました。
働いてて見てて思ったことなので
あまり参考にはならないかもしれませんが、営業より大変そうとは思いました。
この病気は給付金おりませんとか事細かく把握してないと、営業職員さんからも、これってどうなの?とかも結構あったので、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー、それは保険の資格?持ってないと分からなかったり約款見たりって事ですよね🤔

    補佐だけど何でも屋って事ですかね💦

    面接でよく聞いてみます。

    • 2月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    その会社などによっても違うと思うので何とも言えませんが
    私が働いていた保険会社では
    入社前試験(一般課程試験)に合格しなければ入社出来ず、事務員さんはどうか分かりません。
    約款はあまり見てる人いなかったような、、

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入社前試験で私落ちそうです😣

    勉強必須ですね!頑張ります😖

    • 2月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私も相当なバカですが
    ひたすら過去問夜中までやりまくってました!
    90点以上が合格で仮に落ちても75点以上だったかな?であれば、もう一度受けれますが、それ以下だったら入社出来ません😭

    大丈夫です!
    頑張って下さい!

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    三人もお子さんいて夜中に過去問、、頭が下がります🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
    私が根性なしなんですが😞
    ありがとうございます😊💓

    • 2月12日