※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mちゃん。
妊娠・出産

2人目を出産の時、産前産後は上の子や旦那さんのことはどーされましたか?

2人目を出産の時、産前産後は上の子や旦那さんのことはどーされましたか?

コメント

あーか

旦那がみてました( ´ω` )/

  • Mちゃん。

    Mちゃん。

    仕事何日くらい休みでしたか?😳

    • 2月11日
  • あーか

    あーか

    休んでないです( ´ω` )/
    幼稚園行ってたので早朝保育と延長保育使いながら旦那が送り迎えして、ご飯食べさせて寝かせてって感じでした!

    • 2月11日
ゆきち

里帰りだったので入院中だけ子どもは実家の母にお願いしました✨
旦那はほかっといてもなんとかなるのでお金だけ渡して放置です笑
旦那が休みの日は上の子連れて帰ったりはしてました😄

𝓢

出産時は旦那が見てました!

deleted user

陣痛きた時は旦那に子供預けて一人で病院行って産みました😊旦那が仕事中だった場合は子供と行く予定でした😅産後入院中は上の子は旦那に有休取ってもらってみててもらいました!退院してからはいつも通りです😄

R

三女出産の時は 旦那が仕事調節して 保育園の送迎も家事も全てしていましたよ。
と言っても メニューは旦那の作れる(作れそう)ものを私が事前に考えて冷蔵庫に貼り付けて、旦那がそれをみて買い物に行ってました。
旦那のことは放置と言うか…
作り置きできるおかず(ハンバーグ等)は冷凍しておいたりしてましたが、基本的には旦那に任せていました。
なので、家中貼り紙だらけでした(笑)
退院してからは ごくごく普通の、日常でした。

きのこ

上の子は実家、
旦那は義実家で過ごしてもらいました!
実家と義実家が同じ
マンション内なので😊

deleted user

8/1~10 入院しました!

旦那は3交替勤務のため 休みの日は
義実家に、仕事の日は 私の実家で
祖母に見てもらってました!
(子どもからすればひぃばぁばです)

ちなみに 義実家同居ですが みんな
仕事のため 実家しかありませんでした 😭